愛車が初めてパンク!正しい対処方法と未然に防ぐ対策についても紹介

【知っておきたいマル得情報】

自分の生活に合った保険へ変えるだけで、かなりお得になるってご存知ですか?

「そんなのわかってるよ」という熟練者の方でも、目からウロコの情報が満載な記事をご用意しましたよ!

→目からウロコな記事はこちら

自動車保険を比較検討し見直そう!オススメの保険ランキング

 

ガタッ!

走行中に突然のパンク、驚きますよね。特に初めてパンクに遭遇すると「どうすりゃいいの!?」とパニック状態に陥ってしまうことも。

パンクしたままで走行を続ける事はとても危険な行為、ハンドルを取られて事故に繋がる可能性もありますし、仮に事故を起こさなくても、空気が抜けたタイヤで走り続けると思いも寄らない痛手を被ることも……

そこで今回の記事では走行中にパンクをした時の正しい対処法についてご紹介します。

パンク未経験の方も、再確認の為にパンク経験者の方も、こちらの記事を是非チェックしてくださいね。

 

 パンクをしてしまった時の対処法

走行中にパンクをした(パンクに気付いた)時の正しい対処法はこちら。

  1. 安全な場所へ移動
  2. 周囲の車に注意を促す
  3. ロードサービスへ連絡

それぞれどんな点に注意して行動すればよいのかを詳しくご紹介します。

 

安全な場所へ移動

「タイヤのパンク」と聞くと、タイヤが尖った物を踏んでパンッと派手に破裂する漫画の一コマを想像する方も多いかもしれませんが、実はタイヤが破裂するようなパンクはそう多くありません。傷ついたタイヤから少しずつ空気が抜けて行くので気付くのが遅れる場合も。

タイヤがパンクしたと気が付いたら、直ぐに安全な場所(路肩やコンビニの駐車場等)へ移動してください。移動する際はエンジンブレーキを使いながら低速走行で。

特に高速道路でのパンクは非常に危険です。周りの車は時速80㎞で走っていますから、安全な路肩へ移動した後はむやみに車外から出ないよう、ご自身の身の安全を確保するため車内で待機してくださいね。

 

周囲の車に注意を促す

駐車場等に車を移動できれば良いですが、路肩や道路の端に移動した際は、他の車に自身の車が停まっていることを伝えることが重要ハザードを点灯させたり、発煙筒を着火したり、停止表示機材を設置して他の車に注意を促しましょう。

非常信号用具(発煙筒等)については、法律で携帯が義務づけられています。ご自身の車にきちんと備え付けられているか、使用期限を過ぎていないかなど、日頃からのチェックもお忘れ無く。

第43条の2自動車には、非常時に灯光を発することにより他の交通に警告することができ、かつ、安全な運行を妨げないものとして、灯光の色、明るさ、備付け場所等に関し告示で定める基準に適合する非常信号用具を備えなければならない。ただし、二輪自動車、側車付二輪自動車、大型特殊自動車、小型特殊自動車及び被牽引自動車にあつては、この限りでない。

引用元:国土交通省

 

ロードサービスへ連絡

パンクは程度によっては「これくらいなら自分で直せる」という方もいらっしゃると思いますが、やはり安全に関わることなのでプロに任せることが一番

普段行き慣れていない場所でパンクをしてしまった場合、JAFなら年中無休・24時間体制で対応してくれるので一番確実ですね。

JAFを呼ぶには!
0570-00-8139(全国共通)

関連記事:初心者の方必見! 運転が上達するコツはここにあり!

関連記事:車の運転でイライラしてしまうのはどうして?その改善方法をご紹介!

 

Sponsored Link

パンクの原因は?

 

走行中にタイヤがパンクした時の対処法についてお伝えしましたが、そもそもタイヤがパンクする原因はなんでしょう?

タイヤがパンクする原因を割合が高い順を述べると次のようになります。

タイヤがパンクする原因ランキング

1位:金片や釘がタイヤに刺さる
2位:摩耗したタイヤでの長距離走行(特に高速道路で起こりやすい)
3位:縁石への乗り上げ
4位:悪意のあるイタズラ

以上がタイヤがパンクする原因のトップ4なのですが、「1位:金片や釘がタイヤに刺さる」は正に不可抗力。防ぎようがありませんね。ちょっと運が悪かったと捉えましょう。

「4位:悪意のあるイタズラ」についても、シャッター付きのガレージに入れない限り完全に防ぐのは難しそうですね。

でも「2位:摩耗したタイヤでの長距離走行」と「3位:縁石への乗り上げ」については対策が出来ると思いませんか。

 

パンクを未然に防ぐ為の対策

前の章でご紹介したパンクの原因「2位:摩耗したタイヤでの長距離走行」と「3位:縁石への乗り上げ」ですが、不可抗力や他人の悪意と異なり、自分で何か対策が出来ると思いませんか?

摩耗したタイヤで走らない為には、日常のタイヤ点検。そして縁石に乗り上げないようにする為には、日頃の体調管理が重要です。

続いてはタイヤのパンクを未然に防ぐ対策法として、タイヤの点検と体調管理についてお話ししましょう。

 

タイヤの点検

タイヤは走行距離が長くなれば長くなるほど摩耗します。つまり摩耗するということは当たり前な現象。摩耗したタイヤの交換時期は走行距離が30,000㎞に達してからと言われていますが、これはあくまでも目安。タイヤの種類によっては30,000㎞に達する前に摩耗しきってしまうことも……なのでタイヤはあなたの車のタイヤに見合う時期に交換してください。

その為にも大切になってくるのが日常のタイヤ点検です。

「確か、教習所で教わったような……」

そうですね。車の運転免許をお持ちの方なら皆さん勉強してきた筈。今一度タイヤの点検についておさらいしましょう。

  1. 溝の深さは適切か
    溝の深さは、スリップサインで確認することが出来ます。スリップサインはタイヤの溝の奥にある盛り上がった箇所。本来は溝の奥にあるので分かりにくいのですが、タイヤがすり減ってくると溝が浅くなりスリップサインが表れてくるという仕組みです。つまり「スリップラインが表れる=タイヤがすり減っている」ということ。車検が通らないということもありますが、すり減ったタイヤでの走行はとても危険なので、直ぐにタイヤを交換しましょう。

  2. ひび割れは無いか
    タイヤはゴム製品なので、気温の変化によって伸びたり縮んだりします。伸びや縮みが激しいとひび割れが発生し、ひび割れはパンクの原因に。特に気温の変化が激しい夏と冬は要注意です。

  3. 空気圧は適切か
    空気圧は、注意深く見ればご自身でも目視で判断することは可能ですが、あまりお勧めしません。著しくタイヤが潰れていたり膨れている状態、つまり素人目にも明らかにタイヤのたわみがわかる状態は、もう危険信号点灯です。ガソリンスタンド無料で見てもらうことが出来ますので給油をする際に見てもらうことを習慣にしましょう。

  4. 摩耗は無いか
    偏摩耗とは他の物にすられてすり減ることを意味します。もし摩耗を発見した時は要注意。タイヤがパンクをしている可能性大なので直ぐにディーラー等信頼における場所でチェックしてもらいましょう。

 

日頃の体調管理

縁石への乗り上げ防止には運転前の体調管理が一番重要。睡眠不足でウトウトしてしまうといった状況で運転をしていれば注意力が散漫して縁石へ乗り上げる確率が高くなるのも頷けますね。

お薬の副作用でボーッとしてしまうこと、心配事やストレスなど、集中力を欠いてしまう原因は様々。体調管理とは運転に集中できるコンデションを作り上げることを意味します。

心身共に健康で運転に集中できれば、縁石に乗り上げる確立も減りますね。

 

sponsored Link

パンク修理の価格の相場はいくら??

パンク修理は、プロの任せることが一番と前述しましたがどこでパンク修理をしてもらうといくらぐらいかかるかという相場をまとめましたのでご覧ください。

 

ディーラー

パンク修理目安:2000円〜5000円

なんと言っても日頃お世話になっているディーラーさんにお願いするのが一番安心

ディーラーさんにお願いする場合、16インチまでのタイヤで本格的な内部修理の場合、修理代は5000円程と少々お高めです。

タイヤの使用期間が経過しているのであれば思い切って買い替えましょう!

 

ガソリンスタンド

パンク修理目安:1620円〜

比較的お値打ちですし、普段利用している信頼におけるガソリンスタンドがあれば、そこで修理してもらうのがベストです。

ガソリンスタンドの嬉しいところは、日本全国どこにでもあるところ。外出先でパンクをした場合は、近くにあるガソリンスタンドを利用するのが良いですね。

 

オートバックス

引用元:オートバックス

パンク修理目安:1620円〜

カー用品の販売だけでなくパンクの修理もOK!

オートバックスは比較的どの県にも店舗があるので「最寄に店舗がある」という方が多いかもしれませんね。価格帯としてもガソリンスタンドとほぼ変わらないのが有り難いです。

 

イエローハット

引用元:イエローハット

パンク修理目安:2160円〜

こちらもカー用品の販売店としてテレビCMでお馴染みですね。

前述のオートバックスより少し値上がりしますが、イエローハットも比較的どの県にも店舗がありますので利用しやすいと思います。

 

ジェームス

引用元:ジェームス

パンク修理目安:2500円〜

オートバックスやイエローハットに比べると、少々高めですね。

また、ジェームスは主に都市部に展開しているため、地方ではあまり見かけません。

上記がおおよその相場になりますが、物凄く高くて手が出ないという値段ではないので、パンクの修理はプロに任せることをお勧めします。

 

私が初めてパンクをしたときの体験談

実は私にも走行中にパンクをして困った経験があります。それは車の運転を始めて3年目……片想いの彼とデートをした帰り道の事でした。

デートの余韻に浸りながらルンルン♪と運転をしていたら……ガタン!!

カー子
一体何事!?

大きな音と突然の衝撃。慌てて車を確認すると、タイヤには見事な亀裂が……そう、パンクしていたんです。

カー子
まぁ、なんとかなるよね♪

当時は適切な対処法を知らなかったし、片想いの彼とのデートでルンルン気分だった私は気が大きくなっていたのでしょうね。なんとかなるだろうとお気楽に考え、パンクしたままのタイヤで走り続けてしまいました。

そして……数分後……

カー子
えぇっ! どうしちゃったの!?

車は完全に走行不能、押せども引けども前にも後ろにも動きません。

今思えば、車を運転するようになったのだから「パンクをした時の対処法」をきちんと学んでおくべきだったと思いますが、その当時は「走行中のパンクなんて滅多に起こることじゃなし、きっと私の所は避けて通ってくれるだろう」と安易に考えていたんですね。

動かない車を前に、半泣き状態でいつもお世話になっているディーラーさんに連絡をしたら、すぐに飛んできてくれましたが、ディーラーさんが到着するまでの時間は、心細くて……物凄く長い時間に感じました。

その後、車をディーラーさんに引き渡し事なきを得ましたが、お説教も頂きました。

ディーラー
パンクしたタイヤのままで走り続けるのはとっても危険なんですよ!
カー子
はぃ。
ディーラー
ハンドルを取られて事故を起こしてしまうかもしれません。
カー子
はぃ・・・。
ディーラー
最悪の場合、バーストして車が火を噴くこともあるんです。
カー子
・・・・・・
ディーラー
走行中にパンクをしたら

  1. 安全な場所に車を駐めること
  2. 周囲の車に迷惑が掛からないよう配慮すること
  3. ロードサービスに連絡すること
カー子
はいぃぃぃッ。

現在、車の運転を始めて6年経ちますが、この6年間で車のパンクを経験した回数は3回です。何度経験しても突然のパンクに慣れることはありませんが、やはり初めてのパンクは特別に衝撃的でした。

私の経験談はここまでです。

 

まとめ

いかがでしたか? 少しはパンクに対しての知識を得ることが出来ましたか?

今回の記事で押さえておきたいポイント

1. パンク時は焦らず安全な場所へ避難

2. 信頼におけるロードサービスへ連絡する

走行中にタイヤがパンクしてしまったら、慌てずに適切な対処を心掛けましょう。

でも出来ればパンクは避けたいところ。日常点検や体調管理など、パンクを未然に防ぐ対策も怠らないようにしましょうね。

みなさんが素敵なカーライフを送ることが出来るよう、心からお祈りいたします。

愛車購入時50万円以上もお得になる!

値引き交渉やその他のテクニックで、場合によっては数十万円もお得に購入する方法があるんです!
ここまで聞いて「いやいや、安く買おうなんてケチくさいこと思っていませんよ」なんて方もいらっしゃるかもしれませんね。それは素晴らしい心の持ち主です。

でも「テクニックを使った場合」と「テクニックを使わなかった場合」で50万円以上の差が出たとしたらどうですか?
そのお金を使って家族みんなで一生の思い出を残す旅行にお出掛けしたり、自分の趣味に使うことだって出来てしまいます。
それを自らの判断でスルーしてしまうなんて、とても勿体ないことだと思いますよね。

今少しでも「ちょっと勿体ないかもしれない……」と思ったのであれば、それはあなたの素直な気持ちでしょう。
つまり、多くの方は「高い車やカッコイイ車に乗りたいけど、出来ることなら安く購入したい」と思っているんです。

私だってそうですよ!

正確には「そうだった」が正しいですね。私は払わなくて済んだお金を使い、家族水入らずで楽しい旅行に行って来たというわけです。そしてこの方法は「知っているか知らないか」「やるかやらないか」の差でしかありません。
たったそれだけ。
本当に、たったそれだけのことなんですよ。

【無料】『あなたの愛車は,今いくら?』全国の買取店ネットワーク

 

新車・中古車の値引き交渉

新車を少しでも安い値段で手に入れるためのお得な情報はこちらの記事をご覧ください。購入までの流れや値引き交渉術について、私の経験を元に詳しくご紹介しています。

誰だって損をせずになるべく安い値段で新車を手に入れたいですからね。

新車購入は交渉しないと損!値引き相場限界額にする方法&お得情報ご紹介

自分に合った自動車保険で節約

今あるご自身の生活を何らかのアクシデントで失うことが無いよう、最低限の投資をしておくことはとても大切です。

様々な保険を比較検討した記事がありますのでリスクの少ない人生を送りたいという方はこちらをご覧下さい。

そして、車を手にしたらどうしても心配になってしまうのが事故ですよね。せっかくのマイカーを事故で台無しにしてしまっただけではなく、相手に大怪我を負わせてしまった時に、もしも保険に入っていないとしたら莫大な借金を負ってしまうことになります。

相手のご家族への対応もしなけらばなりませんし、自分の家族にだって辛い想いはさせたくないですよね。
更に、保険は地震などの天災に対応しているものもありますが、そうでないものもあるんです。知っているか知らないかは大きく差が出てきますよ。

自動車保険を比較検討し見直そう!オススメの保険ランキング

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。