コロナ禍で軽自動車の人気が急上昇!? 気になる耐久性を徹底調査!

【知っておきたいマル得情報】

自分の生活に合った保険へ変えるだけで、かなりお得になるってご存知ですか?

「そんなのわかってるよ」という熟練者の方でも、目からウロコの情報が満載な記事をご用意しましたよ!

→目からウロコな記事はこちら

自動車保険を比較検討し見直そう!オススメの保険ランキング

 

みさき(妻)
コロナウイルス予防のため、移動用の車が欲しいなー。
大輔
軽自動車なんかいいんじゃない? 維持費安いし、運転もしやすいし。
みさき(妻)
そうだねー。でも、軽自動車ってすぐ壊れるんじゃないの?
大輔
んー、確かにそんな印象あるけど実際どうなんだろ !? ちょっと、ディーラーに行って聞いてくる。

新型コロナウイルスが拡大し、感染を予防するためには密閉・密集・密接の3密を避けることが重要ですよね。

そのため、3密を避ける移動手段として車が人気を集めています。

特に維持費が安くて、コンパクトで運転しやすい軽自動車はとても人気です。

ただ、軽自動車のイメージって、「安かろう、悪かろう」ではありませんか?

乗用車に比べて、「壊れやすくて不安」との意見がまだまだありますね。

その不安から軽自動車を敬遠しがちになっている方は勿体ないですよ。

今回は、軽自動車の耐久性について調査しました。

さらに、長持ちさせるための方法についてもお知らせします。

 

軽自動車の耐久性ってどうなの?

大輔
軽自動車って壊れやすいんですか?
営業マン
そんなことありません!軽自動車の使用年数は、普通自動車より1年も長いと言われてますよ!
大輔
え?!そうなんですか?軽自動車の方が早く壊れると思ってましたよー。

一般的に、車の寿命は10年と言われています。

軽自動車は「安かろう、悪かろう」のイメージがありますが、はたして普通自動車に比べて壊れやすいのでしょうか?

結論からいうと、軽自動車の耐久性は悪くありません!

軽自動車と普通自動車の平均使用年数(車が新車登録されてから抹消までの期間)を比べると軽自動車が1年以上長いとのデータがあります。

また、軽自動車専門メーカーの車の品質は、乗用車メーカーの平均品質よりも高いと言われているんですよ。

まり軽自動車だからといって普通自動車よりも耐久性が悪いとは一概にはいえないということです。

むしろ、使い方によっては軽自動車の方が長持ちすることだって十分にありえるでしょう。

 

Sponsored Link

軽自動車を長持ちさせる方法ってあるの?

大輔
軽自動車を長持ちさせるにはどうしたら良いですか?
営業マン
長持ちさせるためには3つの大事なポイントがあります!
大輔
なんだろう?教えてください!

 

どうしたら軽自動車を長持ちさせることができるのでしょうか?

その方法は、以下の3つです。

長持ちさせる方法
  • メンテナンス
  • 運転    
  • 保管    

車を長持ちさせるためには、メンテナンスをすることで車を常に健康な状態とすることが大事です。

また、急発信・急ブレーキ・急ハンドルのような乱暴な運転をすることで軽自動車に負荷がかかり寿命を縮めます。

同乗車の頭が揺れないような丁寧な運転をすることで、車にも優しいので、結果的に長持ちするんです。

さらに、屋根の下で保管して、雨や直射日光をさけることでボディーへの負担を減らすことにつながります。

それぞれの具体的な方法について、詳しくみていきましょう!

 

メンテナンスすべき4つのことは?

軽自動車を長持ちさせるためにメンテナンスはとても大事です。

ここでは、やっておくべきメンテナンスを4つをお伝えします。

詳しく解説していきますのでご覧ください。

 

オイル交換

軽自動車は普通自動車よりも高回転で走行をするため、オイルの劣化が早くこまめな交換が必要となります。

そもそも、エンジンオイルの役割は、以下5つです。

オイルの役割
  • エンジン周辺の金属の動きをスムーズにする潤滑
  • 熱を吸収して部品のオーバーヒートを防ぐ冷却
  • エンジン燃焼時に発生するスラッジやカーボンを取り込む洗浄
  • 水分などが金属と直接触あうことを防止し錆を防ぐ防錆
  • ピストンとピストンリングの間に入り爆発漏れを防ぐ密閉

オイルが劣化してしまうと本来の性能を維持できず、車両の故障や不具合につながるわけです。

オイル交換は5000キロに1回の交換が推奨されています。

 

タイミングベルト交換

タイミングベルトは、エンジンの吸排気のタイミングをつかさどる重要な部品となります

劣化してベルトが切れるとエンジンが正常動作ができなくなってしまい、エンジンストップ。

最悪の場合は、エンジンの破損につながるわけです。

そうならない為にも、定期的な点検と交換が必要ですよね。

タイミングベルトの交換は10万キロに1回の交換が推奨されています。

 

タイヤ交換

タイヤの役割は、以下3つです。

タイヤの役割
  • 車の荷重を支える
  • 走る、曲がる、止まるための力を路面に伝える
  • 路面の衝撃を吸収する

タイヤは、直接道路と接する唯一の部品です。

タイヤ一本の設置面積は、わずかハガキ1枚分といわれています。

劣化すると走行中のバーストや雨の日に制動距離が長くなるなど、事故になる危険性が高まるのです。

事故に合わない為にも日頃からタイヤを確認する癖をつけておくといいでしょう。

交換の目安は使用年数が5年か、残溝が1.6mmとなり、スリップサインが現れた時に推奨されています。

 

バッテリー交換

バッテリーは、エンジン始動・ヘッドライト・カーナビなど車の電力が必要な部品を駆動させます。

バッテリーが劣化すると、エンジンがかかりにくくなるなど不具合の原因となるのです。

「最近、エンジンがかかるまでにやたら時間がかかるな?」と思ったらバッテリーの劣化を疑いましょう。

バッテリーの交換の目安は、3年ごとが推奨されています。

 

sponsored Link

軽自動車を長持ちさせる運転方法

軽自動車を長持ちさせたい方は同乗者に優しい運転をしましょう。

では、同乗者に優しい運転がなぜ軽自動車を長持ちさせるのでしょうか?

まず、同乗者に優しくない運転というのは、「急ブレーキ・急発進・急ハンドル」ですよね。

優しくない運転をすると同乗者にムリな力がかかり人の頭や体が揺れてしまい、同乗者は不快に感じるでしょう。

これは、車にも同じことがいえます。

車も乱暴な運転をされると、ムリな力により各部品に負荷がかかり、車の寿命を縮めることになるのです。

日頃から同乗車に優しい運転をすることで、車の寿命を伸ばすことにつながります。

 

軽自動車を長持ちさせる保管方法

大輔
車の保管ってどうしたらいいんですか?
営業マン
屋根の下で保管して雨や直射日光をさけてください。

軽自動車を長持ちさせるためには、雨や直射日光を避けることが大事です。

カーポートなど屋根の下で保管することにより、雨や直射日光によるボディの劣化やサビを防ぐことができます。

短い期間では大きな影響はありませんが、長い年数を経過すると塗装の色あせなどに大きな違いとなってあらわれるでしょう。

ただ、アパートやマンションなど賃貸に住んでいる方は、屋根のない駐車場を使用しなければならない場合もあります。

そんな時には車体をすっぽりと覆ってくれる、車用のボディーカーバーもありますのでご検討ください。

 

大輔
我が家は、野ざらしなんですけど。
営業マン
カーポートをつけるとボディが長持ちしますのでオススメですよ。
大輔
ちょっと検討してみます!

 

まとめ

大輔
軽自動車の耐久性って悪くないんだよ。長持ちさせるためには、メンテナンス・運転・保管が大事なんだって。
みさき(妻)
そうなんだ。運転については、まかせて!! 私のドライビングテクニックにかかれば、50年は乗れるね! すぐに軽自動車を買いに行こうよ。
大輔
・・・。

軽自動車の耐久性は、普通自動車と比べて決して悪くありません。

メンテナンス・運転・保管に気をつけることで長持ちをさせることは十分に可能です。

コロナ禍で3密を避けるための移動手段として車の購入を検討される方もいらっしゃるでしょう。

軽自動車の耐久性に不安があった方も、あらためて軽自動車を候補の一つに入れてみてはいかがでしょうか?

 

愛車購入時50万円以上もお得になる!

値引き交渉やその他のテクニックで、場合によっては数十万円もお得に購入する方法があるんです!
ここまで聞いて「いやいや、安く買おうなんてケチくさいこと思っていませんよ」なんて方もいらっしゃるかもしれませんね。それは素晴らしい心の持ち主です。

でも「テクニックを使った場合」と「テクニックを使わなかった場合」で50万円以上の差が出たとしたらどうですか?
そのお金を使って家族みんなで一生の思い出を残す旅行にお出掛けしたり、自分の趣味に使うことだって出来てしまいます。
それを自らの判断でスルーしてしまうなんて、とても勿体ないことだと思いますよね。

今少しでも「ちょっと勿体ないかもしれない……」と思ったのであれば、それはあなたの素直な気持ちでしょう。
つまり、多くの方は「高い車やカッコイイ車に乗りたいけど、出来ることなら安く購入したい」と思っているんです。

私だってそうですよ!

正確には「そうだった」が正しいですね。私は払わなくて済んだお金を使い、家族水入らずで楽しい旅行に行って来たというわけです。そしてこの方法は「知っているか知らないか」「やるかやらないか」の差でしかありません。
たったそれだけ。
本当に、たったそれだけのことなんですよ。

【無料】『あなたの愛車は,今いくら?』全国の買取店ネットワーク

 

新車・中古車の値引き交渉

新車を少しでも安い値段で手に入れるためのお得な情報はこちらの記事をご覧ください。購入までの流れや値引き交渉術について、私の経験を元に詳しくご紹介しています。

誰だって損をせずになるべく安い値段で新車を手に入れたいですからね。

新車購入は交渉しないと損!値引き相場限界額にする方法&お得情報ご紹介

自分に合った自動車保険で節約

今あるご自身の生活を何らかのアクシデントで失うことが無いよう、最低限の投資をしておくことはとても大切です。

様々な保険を比較検討した記事がありますのでリスクの少ない人生を送りたいという方はこちらをご覧下さい。

そして、車を手にしたらどうしても心配になってしまうのが事故ですよね。せっかくのマイカーを事故で台無しにしてしまっただけではなく、相手に大怪我を負わせてしまった時に、もしも保険に入っていないとしたら莫大な借金を負ってしまうことになります。

相手のご家族への対応もしなけらばなりませんし、自分の家族にだって辛い想いはさせたくないですよね。
更に、保険は地震などの天災に対応しているものもありますが、そうでないものもあるんです。知っているか知らないかは大きく差が出てきますよ。

自動車保険を比較検討し見直そう!オススメの保険ランキング

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。