軽自動車とコンパクトカー!買うならどっち?維持費や性能から違いを解説

【知っておきたいマル得情報】

自分の生活に合った保険へ変えるだけで、かなりお得になるってご存知ですか?

「そんなのわかってるよ」という熟練者の方でも、目からウロコの情報が満載な記事をご用意しましたよ!

→目からウロコな記事はこちら

自動車保険を比較検討し見直そう!オススメの保険ランキング

 

車を購入する時に、皆さんが気になるのは、やはりその車の維持費や性能だと思います。

そして中には私の様に、ミニバンや普通自動車だと大き過ぎて怖くて乗れないと言う方もいるかもしれません。

そんな方に是非お勧めしたいのが、軽自動車とコンパクトカーです。

この二つの自動車は小型で取り回しもしやすいので、私の様に運転が苦手な人でも安心して乗る事が出来ます。

高い買い物である自動車、購入してから「しまった!あっちにしておけば良かった!」とずっと後悔をしながら運転をしなくてもすむように、二つを比べながら見ていきましょう。

 

コンパクトカーと軽自動車、どちらがおすすめ?

コンパクトカーも軽自動車も、最近ではかなり魅力的な車が販売されています。

軽自動車の中には、普通自動車に近い機能が装備されている物もあるんです。

コンパクトカーも負けないくらい進歩していますので、軽自動車かコンパクトカーのどっちの方が良いかな?と考えるだけでワクワクしますよね。

大輔
軽自動車とコンパクトカーか・・・今までミニバンしか乗った事ないからよく知らないんだよね。
みさき(妻)
そう言われてみればそうね。大きめの車ばかりだったから、私は運転するのいやだったし。
大輔
じゃあ、次回の車を買う時の参考に、みさきも運転しやすそうな軽自動車とコンパクトカーについて調べてみよう。
みさき(妻)
わあ!嬉しい!それは楽しみだわ。

 

Sponsored Link

軽自動車ってどんな車?性能は?

軽自動車とは日本の自動車の規格の中で1番小さい自動車です。

ファミリーやセカンドカーとして需要が多く、狭い道でも運転しやすいため、女性に好まれる事が多い車になります。

大輔
軽自動車って小さくて運転しやすいから女性向きって言うイメージだよね。

みさき(妻)
うん、そうそう、最近はおしゃれな軽自動車も増えてるし、私も興味があるわ。

軽自動車とは?

  • 全長:3.4m以下
  • 全幅:1.48m以下
  • 全高:2.0m以下
  • 排気量:660CC以下
  • ナンバー:黄色ナンバー
  • 車のタイプ:セミトールワゴン、セダン、SUV、スーパーハイトワゴン、クロカン、ワンボックスなど
  • 定員:4

となっています。

 

軽自動車のメリットは?

さてそんな軽自動車のメリットはどんなものがあるでしょうか?

軽自動車のメリット
  • 車幅が狭いので、街中で対向車とすれ違うのも安全
  • 排気量が小さく、車体も小さくて軽い為燃費が良い
  • 購入時の車体価格が安い、税金などの維持費も安く抑えられる

狭い道で走っている時に対向車が来ると無事に通り過ぎるまでヒヤヒヤしますから、簡単にすれ違えるのは嬉しいですね。

燃費が良いのはガソリン代もかからずお財布にも優しくて良いですし、車の購入は大きな買い物ですから、車にかかる費用が抑えられるのはとってもありがたいですよね。

 

軽自動車のデメリットは?

次はデメリットについて見ていきましょう。

軽自動車のデメリット

  • 普通自動車に比べると小型なので、タイプによっては車内が狭くなる
  • 子供が小さいファミリーには良いが、5人以上の家族や大人のみの家族にはあまり向かない
  • 町中は良いが高速道路や坂道を走る時は、エンジンのパワーが足りない
  • 高速道路であおられやすい。
  • 排気量が660C以下で、車体も軽く普通自動車と比べると安全性が低い

小型が故に高速道路や一般道であおられやすいと言うのはよく聞きますよね。

今年はあおり運転の暴行事件もあり、その対策は気になる所です。

あおり運転の対処法については、こちらの記事も参考になります。

関連記事:軽自動車はあおられる確率が上がる?あおり運転の対処法もご紹介

大輔
なるほど、良いと思っている面が悪い面にもなり得るんだね。

みさき(妻)
本当だわ、どっちが自分達に合うのが慎重に選ばなきゃね。

大輔
軽自動車だけでもこんなに知らなかった事があるんだから、これはコンパクトカーの事もよく調べなくちゃいけないね。

みさき(妻)
そうね、コンパクトカーの事も是非知りたいわ!

 

コンパクトカーってどんな車?性能は?

コンパクトカーとよく耳にしますが、実際にはどんな車かよく知らない事が多いと思います。

コンパクトカーとは言葉通りそのままで、普通自動車よりも小さいサイズの乗用車でセカンドカーとしてもよく利用されています。

コンパクトカーとは?

  • 全長:4.2m程度
  • 全幅:1.7m程度
  • 全高:2.0m以下
  • 排気量:10001500CC程度
  • 車のタイプ:ハッチバックやトールワゴンの2BOXタイプなど
  • ナンバー:5ナンバー
  • 定員:5 

これにあてはまるとコンパクトカーと言える様です。

大輔
へぇー、コンパクトカーってこう言う基準なんだね。全然知らなかったよ。

みさき(妻)
そうね、何となくこんな車かな?ってイメージしてただけだから、ためになったわ。

大輔
コンパクトカーのメリットって何だろう?

 

みさき(妻)
メリットはとても大事よね、それも調べてみましょう。

 

コンパクトカーのメリットは?

大輔さんとみさきさんも気になっているコンパクトカーのメリットとは何でしょうか?

コンパクトカーのメリット

  • ミニバンなどに比べて、小型なので狭い道や駐車場での取り回しが良い
  • ミニバンなどに比べてタイヤが小さいので、タイヤの価格が安い
  • 燃費が良い
  • フルハイブリッド車が200万台で買える
  • 軽自動車に比べると車両が頑丈

小型車はやっぱり運転しやすいのが最大のメリットですが、小型故にタイヤの大きさも小さいのでタイヤの価格が安くなるというのは思わぬメリットですね。

大輔
なるほど同じ小型車なだけあって、軽自動車に共通する部分が多いんだね。
みさき(妻)
本当ね!小回りがきくのとかよく似ているわね。タイヤはなるほど!と思ったわ。デメリットはどうなのかしら?
大輔
デメリットも見てみよう。

 

コンパクトカーのデメリットは?

それでは、コンパクトカーにはどんなデメリットがあるでしょうか?

コンパクトカーのデメリット

  • ミニバンなどに比べると室内空間が狭く、シートもなど内装も質素で、荷物を乗せるスペースも少なく、大人5人家族など大人数での遠出や旅行には向いていない
  • 定員人数一杯で高速道路や坂道を走行するのはミニバンなどに比べるとパワーが足りない
  • 軽自動車に比べると保険や税金が高い

大輔
なるほど、普通に街中を走る分には良いけど、大人4人とか大勢で高速を走ったりするのは不便なんだね!

みさき(妻)
私は高速走れないからコンパクトカーでも大丈夫かも。

 

sponsored Link

軽自動車とコンパクトカーの維持費

今まで機能の比較をしてきましたが、今度は皆さんが1番気になる費用の比較をしてみたいと思います。 

 

税金

税金について

【自動車税(年一回)】
・軽自動車:10,800円
・コンパクトカー:おおよそ29,500〜39,500円

【重量税(2年に一度)】
・軽自動車:6,600円
コンパクトカー:1t〜1.5t以下なら24,600円

こうして比べてみると、やはり軽自動車の方が安くなりますね。税金の費用の面だけで見てみると軽自動車を選びたくなってしまいます。

 

燃費

燃費について
  • 軽自動車:1ℓあたり21.8〜27km(ホンダ N-BOX)
  • コンパクトカー:1ℓあたり34.4km(トヨタ アクア)

燃費に関しては、フルハイブリッド車のコンパクトカーが有利です。ガソリン代はコンパクトカーの方がお得ですね。 

 

保険

保険について

【自賠責保険(車検時に徴収される)】
・軽自動車:15,130円
・コンパクトカー:15,520円

【自動車任意保険(車両保険有り)】
・軽自動車:
おおよそ38,200円〜
・コンパクトカー:
おおよそ47,500円〜

自賠責保険はそんなに大差がありません。

しかし自動車任意保険は、車両保険有りか無しで1万円以上違うので、節約したい方は車両保険無しにする手もありますが、いざと言う時の事を考えるとつけておいた方が安心ですよね。

 

車検(2年に1回)

これも多額の費用が必要になります。何とか費用を抑えたいですよね。

車検代について
  • 軽自動車:45,000〜70,000円位
  • コンパクトカー:70,000〜100,000円位

ユーザー車検やディーラー車検など車検先や部品代等によって値段が大きく変わりますが、やはり全体的に費用の面では軽自動車が安そうです。

 

おすすめの軽自動車はコレ!

引用元:ホンダ公式サイト

さて、せっかくなので皆さんにおすすめの軽自動車を紹介したいと思います。

 

ホンダN- BOX

日本で2019年もナンバー1の売上を誇るホンダのN -BOX。

とても人気のある軽自動車で、何と4年連続で新車で日本1売れている車なんです。

 

ホンダN- BOXのおすすめポイント

軽自動車は安全面が不安という方にも、普通自動車よりはどうしても劣ってしまいますが、ホンダN-BOXは軽くて衝撃に強い素材を骨組みにし従来のボディより頑丈になっています。

このN-BOXは、トールワゴンタイプで背も高いので室内空間も他の軽自動車よりも広く、スライドドアも付いているので、子育て世代のママさんにもオススメですよ。

大輔
軽自動車はやっぱり安全面が心配だったけど、最近は色々工夫がこらされてるんだね。
みさき(妻)
そうね、これなら軽自動車も選択肢に入れる事ができるかもね!

関連記事:N-BOX対タント!人気の2車種を調査し徹底比較!勝敗の行方は?

 

おすすめのコンパクトカーはこれ!

引用元:トヨタ公式サイト

次は、お勧めしたいコンパクトカーのご紹介です。

 

トヨタ アクア

プリウスと同じハイブリッドカーで走行性能も優れており、室内も車高が低いにもかかわらず広い車内で空間が広々としています。

リヤシートで後部座席もスペースに余裕があり、従来のコンパクトカーとは違い、座り心地も抜群

 

トヨタアクアのおすすめポイント

コンパクトカーで心配だった高速道路での走行が、車体の重心を低くし、エンジンなどの機械を車体の真ん中に寄せる事によって、高速で走行しても車体がぶれずに走れるようになっています。

アクアは、エクステリアも色々種類があるので、パパが乗るならスポーティータイプを選んだり、ママが乗るならカジュアルにと家族で楽しむ事ができますよ。

大輔
スポーティにカッコよくもできるんだ!それはコンパクトカーでも僕も乗りたいかも。
みさき(妻)
私も色々選べるならコンパクトカーも良いわ。

関連記事:トヨタアクアはファミリーカーに最適!お勧め人気グレードご紹介!

 

まとめ

軽自動車とコンパクトカーを比べてみましたが、いかがだったでしょうか?

車を購入する時に、何を最重視するかによってどちらを購入するのかが自然に決まってくるかな?と思います。

車の維持費を重視するのであれば、軽自動車を。安全性を重視するのであればコンパクトカーをという具合に、選択してみるのも良いかもしれません。

ご自分が気に入った車を購入して皆さんが快適なカーライフを過ごせますように。

 

愛車購入時50万円以上もお得になる!

値引き交渉やその他のテクニックで、場合によっては数十万円もお得に購入する方法があるんです!
ここまで聞いて「いやいや、安く買おうなんてケチくさいこと思っていませんよ」なんて方もいらっしゃるかもしれませんね。それは素晴らしい心の持ち主です。

でも「テクニックを使った場合」と「テクニックを使わなかった場合」で50万円以上の差が出たとしたらどうですか?
そのお金を使って家族みんなで一生の思い出を残す旅行にお出掛けしたり、自分の趣味に使うことだって出来てしまいます。
それを自らの判断でスルーしてしまうなんて、とても勿体ないことだと思いますよね。

今少しでも「ちょっと勿体ないかもしれない……」と思ったのであれば、それはあなたの素直な気持ちでしょう。
つまり、多くの方は「高い車やカッコイイ車に乗りたいけど、出来ることなら安く購入したい」と思っているんです。

私だってそうですよ!

正確には「そうだった」が正しいですね。私は払わなくて済んだお金を使い、家族水入らずで楽しい旅行に行って来たというわけです。そしてこの方法は「知っているか知らないか」「やるかやらないか」の差でしかありません。
たったそれだけ。
本当に、たったそれだけのことなんですよ。

【無料】『あなたの愛車は,今いくら?』全国の買取店ネットワーク

 

新車・中古車の値引き交渉

新車を少しでも安い値段で手に入れるためのお得な情報はこちらの記事をご覧ください。購入までの流れや値引き交渉術について、私の経験を元に詳しくご紹介しています。

誰だって損をせずになるべく安い値段で新車を手に入れたいですからね。

新車購入は交渉しないと損!値引き相場限界額にする方法&お得情報ご紹介

自分に合った自動車保険で節約

今あるご自身の生活を何らかのアクシデントで失うことが無いよう、最低限の投資をしておくことはとても大切です。

様々な保険を比較検討した記事がありますのでリスクの少ない人生を送りたいという方はこちらをご覧下さい。

そして、車を手にしたらどうしても心配になってしまうのが事故ですよね。せっかくのマイカーを事故で台無しにしてしまっただけではなく、相手に大怪我を負わせてしまった時に、もしも保険に入っていないとしたら莫大な借金を負ってしまうことになります。

相手のご家族への対応もしなけらばなりませんし、自分の家族にだって辛い想いはさせたくないですよね。
更に、保険は地震などの天災に対応しているものもありますが、そうでないものもあるんです。知っているか知らないかは大きく差が出てきますよ。

自動車保険を比較検討し見直そう!オススメの保険ランキング

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。