【知っておきたいマル得情報】
自分の生活に合った保険へ変えるだけで、かなりお得になるってご存知ですか?
「そんなのわかってるよ」という熟練者の方でも、目からウロコの情報が満載な記事をご用意しましたよ!
→目からウロコな記事はこちら
バックモニターと言えば、今は標準装備かと思うほど当たり前のものになりつつありますよね。
バックモニターがついていない車なんて、もう怖くて乗れない!と言う方も多いでしょう。
後方をモニターで確認できることの気軽さや、バックでの駐車が上手くなったり、車の後ろ側をぶつけたりすることもなくなり、大変便利な装備になっています。
その反面、ずっとバックモニターなしで運転してきた人は、逆にいつも行っている安全確認がおざなりになってしまうと、必要性を感じない方もいるでしょう。
私はバックモニターに慣れてしまって、もうこれなしでは怖いなと思ってしまうので、これからも必要としていくのだと思います。ですが、知り合いはバックモニターがあるとそこばかりに集中してしまい、肝心な目視を忘れてしまいがちだということでつけていません。
また、軽自動車ならば、小型の車なのでバックモニターがなくても不便はないのでは?と考えている方もいるでしょう。
本当に、小型の車ならバックモニターは必要ないのでしょうか?
軽自動車に乗っていて、ミラーや目視で十分な安全が確保できるのか、不安に思っているそこのあなた。軽自動車だから特にバックモニターは必要ないよね?どうなの?とお悩みのそこのあなたも。
ここでは、付けるべき否か悩んでいる人のためにバックモニターの必要性はあるのかどうか、バックモニターを付けたときのメリット・デメリットなどを紹介していきます。
目次
バックモニターの必要性は家庭によって違う
バックモニターが必要か否か。それは、一概には言えません。唯一言えるのは、家庭によって違うということだけです。
利便性だけで言うと、メリットも大きいですし、デメリットはほぼないため、付けていて損はないでしょう。
しかし、当たり前ではありますが、バックモニターを付けるにはお金がいります。お金がいるということは、車の持ち主であるあなただけが解決できる問題ではないでしょう。
もちろん、独り身の場合は本人が決めればよいのですが、家族がいる方は、先に家庭で話をした方がいい場合が多いですよね。
バックモニターそのものは、絶対につかなくてはいけないというルールはありませんし、なくても運転ができなくなるということもありません。
そのため、バックモニターを付けるかどうかは、必要性や付けることによってかかるお金、これから紹介するメリットやデメリットを把握したうえで、家族と話し合った方がよいでしょう。
バックモニターのメリット
- 後方が見やすくなる
- 後方の見づらい死角部分も見やすくなる
- 障害物や車の位置が分かりやすくなる
以上三点がバックモニターのメリットになります。それではここからは、もう少し細かく説明していきましょう。
後方が見やすくなる
バックモニターがあれば、大きな荷物で後方の視界が遮られている場合でも、何度も車から降りたりドアを開けたりせず、モニターを確認するだけで駐車することができます。
でも、モニターだけじゃなく、サイドミラーやバックミラーとか、いろいろ確認しなきゃ危ないんじゃない?
やっぱり?でも、軽トラックとかを仕事で使っている人たちには便利そう!
トラックとかは車体感覚が乗用車等と違うだろうし、荷台の荷物で後ろが見えないことも多いらしいし!
仕事や引っ越しなどで、軽トラックや軽ボックスに乗る方も多いと思いますが、背丈の高い荷物を乗せていたりすると後ろが見えなくなってしまいますよね。これでは、いちいち車を降りて後方の確認をしないといけなくなります。
しかし、それが面倒で適当にしてしまうと、バックしたときに後ろの壁に車をぶつけてしまったり、電柱や縁石にぶつけてしまったりする可能性が出てきます。
そうなってくると、仕事はそこで中断されてしまいますし、車の修理にもお金がかかりますよね。
そして万が一そこに人がいたら・・・、とんでもないことになってしまいます。
でも、バックモニターがあれば、荷物で後ろが見えにくくなっていても、モニターで確認できるので安心してバックすることができるのです。
後方の見づらい死角部分も見やすくなる
バックモニターがあれば、バックしている最中に小さな子どもが車の後ろを横切ろうとしても、すぐに停止することができます。
子どもの飛び出しは怖いけど、確認が早くできるからすぐ止まれそうじゃない!?
でも、小さな子は急に飛び出して来るだけじゃないわよ?
小さな子供は、飛び出しだけでなく、予想外のところにしゃがんでいたりします。道路にお絵かきしていたり、アリや小さな虫等を観察していたり・・・。
ただでさえ小さな子どもなのに、より低い姿勢になっていたら、バックミラーでは確認できない場合があります。そして気づかずにそのままバックしてしまったら・・・想像するだけで恐ろしいことになりますよね。
しかし、バックモニターが付いていれば、そうした事故も未然に防ぐことができるのです。
障害物や車の位置が分かりやすくなる
目視では確認しづらい背の低い障害物等があった場合でも、バックモニターがあればすぐに確認することができます。
バックミラーで見えなかったものも確認できるから、安心だよね!
うーん。そもそも、駐車する時には周囲に対して細心の注意が必要じゃない?
縁石や、花壇の段差、プランターや工事用の三角ポールなど、真後ろにあった場合、バックモニターで確認すると自分と障害物の距離がわかります。
ここまでギリギリで駐車したいなと思ったとき、何度も降りては後ろを確認して、車に戻ってバックして・・・と一生懸命やっていたのに、結局後ろの障害物にぶつけてしまったなんて悲しいですよね。
ぶつけないように、でもできるだけ近寄って駐車したいとき、バックモニターを確認しながらバックすれば、車を降りて確認して車に戻ってバックして、と何度も繰り返すことなく、一度で駐車することができます。
これは、車庫入れの場合にも大変有効です。自宅や会社に車庫がある場合、そこに車をバックさせて駐車するとします。
サイドミラーなどで両脇を確認しながら、バックモニターで後方の確認をしていれば、車庫内後方の壁や置いてある物にぶつかることなく、スムーズに駐車することができるのです。
車の後方がモニターで見られるということはメリットが大変多いですね。ですが、どの場面においても、目視、ミラー、バックモニターがセットであることを忘れずにいてくださいね。
バックモニターのデメリット
最近は、アシストブレーキや自動運転装置等々車の装備もどんどん進化してきています。そうした装備の先駆けでもあるバックモニターは、非常に便利な装置です。
そんなバックモニターのメリットはたくさんありましたが、デメリットとしては下記のことがあげられます。
- 左右を見損ねる場合がある
- 後ろの確認が雑になってしまう
- バックモニターそのものにお金がかかる
ここからは、このデメリットについて紹介していきましょう。
左右を見損ねる場合がある
バックモニターは、運転しながらどこまでバックできるかを確認できるため、モニターの映像のみに頼り過ぎてしまう事があります。
そのため、モニター画面に集中し過ぎて左右の確認を忘れ、横の車や障害物に気づかないままドーン。なんてことが起こりえるのです。
バックモニターって便利そうだし、頼りきりになりそう。少なくとも僕は、絶対に左右の確認を忘れない!とは言えないなぁ…
そこはきちんと気を付けなくちゃ。車に傷がついたら修理代も結構かかりそうだし、家計的にも痛いもの。
確かに車の修理代は、家計を圧迫しますよね。
ちなみに実際に接触事故を起こしてしまうと、相手のキズと自分の車のキズで少なく見積もっても「5万+5万」で10万の出費となってしまいます。勢いが良ければその倍になるケースも。
もちろん保険等で修理もできますが、代わりに翌年の保険料にかかる等級が3等級も落ちてしまい、最終的には10万から15万の出費となってしまいます。
接触事故を起こすとこんなにも悪いことが起こるのですが、実は悲しいことに修理に出される車で一番増えてきているのが、駐車場内での接触によるものなんです。
教習所では必ず目視による安全確認を義務付けられますが、免許を取り終えると、段々と気が緩んできます。
そんな気の緩みの中にバックモニターという便利グッズが入れられてしまうと、自分の目での左右の確認を忘れてしまう確率がグンと上がるのは当たり前のことでしょう。
そのため、目視で絶対確認できる両側の車や障害物の確認を忘れ、ぶつかってしまうケースが増えていっているのです。
ようするに、バックモニターが便利すぎた結果というわけですね。しかし、それは決してバックモニターが原因というわけではなく、使う人が気を付けていなかったのが原因なんですよ。
後ろの確認が雑になってしまう
バックモニターは慣れすぎてしまうと、それだけに頼ってパッと駐車しようとしてしまいます。
ですが、駐車というのは真後ろの確認だけではできないもの。真後ろだけを確認していても、モニターの死角になっている後方部分は見えません。
後方部分が全て見えなければ、モニターから見えない位置に障害物や人がいても気づけないのです。
もちろん、モニターに映り込めば気づけはするでしょう。しかし、モニターに頼りきりになってモニター画面しか見ていない人間が、急に映り込んできた障害物や人に当たらないようにブレーキを踏めるでしょうか。
ブレーキを踏めたとしても、急ブレーキになることは必須。間に合うかどうかも分かりません。
うわー。何それこっわ!バックモニターって便利そうだけど、慣れすぎるのも良くないんだなぁ…
そうねぇ…。きちんとゆっくり駐車していれば大丈夫かもしれないけど、やっぱり怖いわ。
そもそも、軽にバックモニターって必要なのかな。でもバックモニターを付けずに、ぶつけた跡とかついてる方が恥ずかしい気も…
モニターが付いていようとなかろうと、安全にキレイに乗っている人の方がカッコイイと思うわ
確かにそうですね。きちんと綺麗に車を扱っている人というのはカッコイイもの。それは必要不必要以前の問題です。
こんな場所をどうして擦ってしまったんだろうと後悔しないように、バックモニターに100%頼ってしまうのはやめましょう。
尚、万が一当て逃げしても、今は防犯カメラがいたるところに設置されているため、ほとんどが検挙されてしまいますので、くれぐれも当て逃げしようなんてことを考えないようにしましょう。
バックモニターそのものにお金がかかる
当たり前のことではありますが、バックモニターをつけようと思うとその分お金がかかります。
モニターを見るためにはカーナビが必須ですし、バックビデオの取り付け代金も必要です。自分で付けられればもう少し安くつくかもしれませんが、そんなことができる人はかなり稀。
基本的には業者にお願いして、取り付けることになるでしょう。
その結果、バックモニターを付けていない人との出費額の差は万単位にまで及びます。
万単位!!そんなに!?それだけあればかなり家計が助かるわぁ…
何だかママが食いついちゃったよ…。でも、そんなに変わるなら結構悩むよなぁ
パパ、バックモニターなんていらないんじゃない?ね!
え!?家族みんなを乗せる車なんだから、必要性で考えようよぉ
うーん。それもそうね
そうですね、バックモニターは使い方や使う人によっては必要不可欠なものになってきます。お金がかかるのが大変というのも分かりますが、一番は運転する人にとって必要かどうかが大切です。
失敗しないための購入方法
バックモニターはまず、新車で購入する場合と中古車で取り付ける場合とで選択肢が変わってきます。
ちなみに、どちらもカーナビが装備されていることが前提です。(カーナビがないとモニター表示できませんので・・・)
バックカメラ対応のカーナビが装備されている場合は、バックカメラの取付けだけで問題ありません。しかし、対応していないカーナビの場合は、モニターを増やすかナビをバックカメラに対応しているものにするかのどちらかになります。
付いていない場合は、後付けになるため工賃等を含めた金額でディーラーやカーショップに見積もりを依頼してから決める方がいいでしょう。
新車で購入する場合
新車の場合は、純正カーナビおよびバックモニターを装備してしまった方が、購入時の値引き等にも反映され、結果的にそれほど高い買い物でもなくなったりします。しかも、保証期間も純正の方が長い場合が多いです。
特に車にあまり詳しくない女性が購入する場合などはこちらがオススメです。車内をスッキリとしたい場合にも、純正カーナビとともに購入する方がいいでしょう。
そうすれば、配線等で車内がごちゃつかず、お手入れも楽ちんですし、不都合があったときにも、連絡すればディーラーの担当の方がすべて手配してくれるので安心ですよ。
新車を安く購入するテクニックも公開中です!
中古車で購入する場合
こちらは、乗る人によってDIYされる方もいらっしゃると思いますが、あまり車に詳しくない方であれば、車を購入したところやカーショップなどに相談したり見積もりをしてもらい、検討することをオススメします。
後付けのナビやバックモニターでも、国産で最新のものであればそれなりな金額になりますし、ディーラーに取り付けを依頼しても断られる可能性もあります。
いいものでなくてもいいと考えるかもしれませんが、安さ重視だと、保証が短いものがありますので、しっかりしたものを選んだ方がよいでしょう。
一番信用できるのは、車を購入したところかと思いますので、取り付けの際はぜひ相談してみてください。
ちなみに、中古車でも純正ナビ付の車が売りに出されている場合もあります。その場合にはそちらがお得なこともありますよ。バックカメラがついていればなお良し、バックカメラを後付けすることになっても簡単に済むでしょう。
いずれも一長一短あるので、一人でわからない場合には詳しい人に一緒に検討してもらうのも一つの手かもしれません。
【番外編】軽自動車以外の自動車にバックモニターは必要?
ここからは少し番外編に入って、軽自動車以外の自動車、トラックと大型車にバックモニターは必要なのかについて見ていきます。
ちなみに、メリット・デメリットに関してはどの車種も大体同じです。しかし、トラックと大型車と軽自動車では使い道や本体の大きさが変わってきます。そういったとき、バックモニターは必要になってくるのか。その謎を解き明かしていきましょう。
大型車編
大型車に関しては、必要性などは軽自動車とほぼ同じです。しかし、軽自動車より車体が大きいですから、後ろとの距離を図りづらかったり、見えづらい部分が出てきやすくなるのも事実。
そのため、軽自動車よりは少し必要性が高いと言えるでしょう。
とは言っても、きちんとバックミラーやサイドミラーを見ないといけないのは同じこと。しかも、運転するのが大型車となると、気づくのが遅れれば、車体が大きい分軽自動車よりもぶつかりやすくなります。
駐車するときも、軽自動車よりも大回りの駐車になりますから、モニターの死角も増えていくことでしょう。
そういった点を含めると、注意すべき点は増えるが必要性は少し上がると言ったところです。
何にしても、バックモニターを付けた際には、サイドミラー・バックミラーをきちんと確認することが大切ですよ。
トラック編
トラックに関しては、バックミラーは必要性が高いと言えます。なぜなら、トラックは車体が大きいため、死角が多く存在しているからです。
小型・大型、どの大きさのトラックにしても、後ろは見づらいですよね。誰かに誘導してもらうなら問題ありませんが、一人で駐車しなければいけないときも多いでしょう。
そういったときに、真後ろを見る補助としてバックミラーを利用できるのです。バックモニターがあれば後ろもしっかり見えますし、距離も図りやすくなります。
もちろん、サイドミラーやバックミラーと一緒に見ることは必要不可欠ですよ。そうしなければあっという間に接触事故を起こし、トラックの免許を返還なんてことになりかねませんからね。
まとめ
メリット・デメリット・取り付けるタイミング等で購入すべきか否か、迷ってしまいますよね。
私の個人的な意見としては、運転に自信のない人はあった方がいいと思います。私自身がそうですが、ある方に慣れてしまうと無い車に乗るのは少し怖く感じるからです。
それに、後方だけでなく左右等の確認や基本操作を怠ると、思わぬ物損事故を起こしてしまいかねません。
バックモニターとミラー確認、目視が合わされば、より確実に安全に運転することができるでしょう。
目視やミラーでは確認しがたい場所を、手間なく確認する手助けをしてくれるものがバックモニターなのです。
どんなに便利なツールでも必ず落とし穴があることを忘れずに、ご自身の用途を考慮したうえで装備するかどうか検討してみてください。
素敵なカーライフをお祈りしております。
こちらにも、バックモニターについて記載されていますので、よろしければ合わせてご覧ください。
愛車購入時50万円以上もお得になる!
値引き交渉やその他のテクニックで、場合によっては数十万円もお得に購入する方法があるんです!
ここまで聞いて「いやいや、安く買おうなんてケチくさいこと思っていませんよ」なんて方もいらっしゃるかもしれませんね。それは素晴らしい心の持ち主です。でも「テクニックを使った場合」と「テクニックを使わなかった場合」で50万円以上の差が出たとしたらどうですか?
そのお金を使って家族みんなで一生の思い出を残す旅行にお出掛けしたり、自分の趣味に使うことだって出来てしまいます。
それを自らの判断でスルーしてしまうなんて、とても勿体ないことだと思いますよね。今少しでも「ちょっと勿体ないかもしれない……」と思ったのであれば、それはあなたの素直な気持ちでしょう。
つまり、多くの方は「高い車やカッコイイ車に乗りたいけど、出来ることなら安く購入したい」と思っているんです。私だってそうですよ!
正確には「そうだった」が正しいですね。私は払わなくて済んだお金を使い、家族水入らずで楽しい旅行に行って来たというわけです。そしてこの方法は「知っているか知らないか」「やるかやらないか」の差でしかありません。
たったそれだけ。
本当に、たったそれだけのことなんですよ。→【無料】『あなたの愛車は,今いくら?』全国の買取店ネットワーク
新車・中古車の値引き交渉
新車を少しでも安い値段で手に入れるためのお得な情報はこちらの記事をご覧ください。購入までの流れや値引き交渉術について、私の経験を元に詳しくご紹介しています。
誰だって損をせずになるべく安い値段で新車を手に入れたいですからね。
→新車購入は交渉しないと損!値引き相場限界額にする方法&お得情報ご紹介
自分に合った自動車保険で節約
今あるご自身の生活を何らかのアクシデントで失うことが無いよう、最低限の投資をしておくことはとても大切です。
様々な保険を比較検討した記事がありますのでリスクの少ない人生を送りたいという方はこちらをご覧下さい。
そして、車を手にしたらどうしても心配になってしまうのが事故ですよね。せっかくのマイカーを事故で台無しにしてしまっただけではなく、相手に大怪我を負わせてしまった時に、もしも保険に入っていないとしたら莫大な借金を負ってしまうことになります。
相手のご家族への対応もしなけらばなりませんし、自分の家族にだって辛い想いはさせたくないですよね。
更に、保険は地震などの天災に対応しているものもありますが、そうでないものもあるんです。知っているか知らないかは大きく差が出てきますよ。
後ろを見なくても、モニターで確認できるから、安心してバックできそう!