トヨタの軽自動車は初心者におすすめ!人気の車種をご紹介

【知っておきたいマル得情報】

自分の生活に合った保険へ変えるだけで、かなりお得になるってご存知ですか?

「そんなのわかってるよ」という熟練者の方でも、目からウロコの情報が満載な記事をご用意しましたよ!

→目からウロコな記事はこちら

自動車保険を比較検討し見直そう!オススメの保険ランキング

 

やっとの思いで取得した運転免許証。

さっそく車を運転してみたいところですが、せっかくなら自分の車が欲しいところではないですか?

みさき(妻)
でも、車って種類がたくさんでどんなものを選んだら良いかわからないのよね・・・

それもそのはず。車種数は年々増加し、2008年から2019年の10年間だけでも日本で約146車種の新しい車が誕生しているんですよ。

さらに、その中でも新車種の開発数が最も多いのがトヨタ自動車です。

トヨタ自動車といえば、愛知県豊田市に本社を構える日本を代表する自動車メーカーですね。

今回は、そのトヨタ自動車が開発した軽自動車について初心者の皆様にピッタリの車種をご紹介していきます。

 

トヨタ自動車ってどんな会社?

みさき(妻)
トヨタ自動車はもちろん知っているわ。プリウスやクラウンなど、有名な車をたくさんつくっている会社よね。

トヨタ自動車は1937年に豊田喜一郎氏が創業、以来日本の経済を支え続けている企業です。

2018年度の新車販売台数はフォルクスワーゲンに次ぐ世界第2位であり、実に30兆円超えの売上高を誇っています。

そんな世界的にも名を馳せているトヨタ自動車ですが、実は日本の自動車メーカーの中で唯一軽自動車を販売していませんでした。

軽自動車部門は子会社のダイハツに委ねておりトヨタ車の販売店でも軽自動車だけはダイハツの車を紹介していたんです。

しかし、プリウスやクラウンなどの乗用車ユーザーから「トヨタの軽自動車を2台目の車として使いたい」という熱烈な声を受け、2011年より軽自動車界に参入しました。

大輔
へぇ~。たしかに、トヨタは軽自動車のイメージはあまりなかったよね。乗用車1本でずっと日本の自動車業界を牽引してきたんだね。
みさき(妻)
そうね。ところで、軽自動車が顧客から熱烈な声が上がるほど人気があるのって、なぜかしら?

では、軽自動車の人気の秘密について探ってみましょう。

 

Sponsored Link

一家に一台!?軽自動車の人気の秘密

現在、日本の軽自動車保有台数は3,100万台を超えています。

メインを軽自動車にされている方や、セカンドカーとして軽自動車を使用している方など使い方はさまざまですが、人気は一目瞭然ですね。

大輔
日本の人口の約3人に1人が軽自動車を持っているってこと?それはすごいや。 でも、そもそも軽自動車って何?

では、まずは軽自動車とはどんな車なのかというところから説明していきます。

 

軽自動車とは?

軽自動車は、正確には「軽四輪車」といい、日本における軽自動車の起源は昭和24年に遡ります。

軽自動車にはさまざまな規格が設けられていますが、それらは以下の通りです。

軽自動車の定義
  • 排気量660㏄以下
  • 長さ:3.4m以下 
  • 幅:1.48m以下 
  • 高さ2.0m以下
  • 定員:4名
  • ナンバープレート:黄色時に黒文字

ナンバープレートは自家用車の場合に限りますが、軽自動車の規格はこのようにきっちりと定められているんです。

みさき(妻)
軽自動車って小さくて狭いイメージだけど、意外と高さも幅も広くとれるのね。

最近は車内空間を広くとった軽自動車の人気が非常に高いですね。

自動車メーカーの企業努力により、機能性、収納、デザインなど非常に質の高い車ばかりです。

では、具体的な人気の理由とは何なのでしょうか?

 

人気の秘密① 維持費の安さ

車を持っていると付きまとってくるもの、そう、維持費です。

車検代税金高速道路の通行料金など、何かと費用がかさむんですよね。

まず、軽自動車は本体価格そのものが乗用車よりも安い傾向にあります。

車高や排気量の制限の中でつくられる車なだけに、全体的に小さいサイズだからというのがその理由です。

さらに税金。たとえば、自動車税に関しては乗用車は最低額で25,000円なのに対し、軽自動車は一律で10,800円です。

年間で14,200円の差が出てきますので、5年間所有するとすればこれだけでも71,000円の差ということになります。

さらに、高速道路の通行料金は乗用車に比べ20%安く設定されていますし、低燃費を基本に設計されているためガソリン代も抑えることができます

近くに出かける時便利だけど、費用がちょっと・・・というドライバーの声を叶えてくれるのが軽自動車なんですね。

みさき(妻)
そうよね。税金やガソリン代って結構家計に響くもの。本体の価格も安いし、費用面はばっちりってことね。

 

人気の秘密② 運転のしやすさ

こちらはイメージが沸きやすいのではないでしょうか。

車体がコンパクトに設計されているため狭い道でもラクラク進めます。

ハンドルも切り返しやすく、小回りが利くため運転初心者にはピッタリなんですよ。

大輔
たしかに、ハンドルはすごく軽くて扱いやすいよね。ちょっとした切り返しが簡単にできて、狭い駐車場なんかも平気だよ。
みさき(妻)
私はあまり運転が得意じゃないから、それはありがたいわ。

 

人気の秘密③ 車内空間の広さ

最近の軽自動車は、コンパクトに見えて実は車内はすごく広くできています。

人気車種にも、常にこうした空間が広い軽自動車がランクインしているんです。

お買い物の荷物だけでなく、リアシートを倒してしまえば自転車だって積めてしまうほど。

みさき(妻)
それはすごいわね!小さい赤ちゃんがいると、ベビーカーや荷物がかさばるんだけどそれも全部積めるのね。
大輔
自転車まで積めるとは思わなかったよ。子供が小さいうちも、大きくなってからもたくさん使えそうだよね。

また、最近流行している車中泊も可能です。

シートアレンジ次第で何でもできてしまうのも、軽自動車の人気の理由ですね。

大輔
じゃあ、トヨタの軽自動車ってどんな車種があるの?

 

トヨタの軽、ピクシスシリーズのオススメ車種3選

トヨタの軽自動車は現在5種類販売されています。

ピクシスシリーズ5車種
  • ピクシスエポック
  • ピクシスジョイ
  • ピクシスメガ
  • ピクシスバン
  • ピクシストラック

ピクシスシリーズは全てダイハツ車のOEMで、嬉しい機能がたっぷりの車ばかりですよ。

OEMとは
  • OEMとは、製造メーカーが他社ブランドの製品を製造すること。
  • 製品の製造工程のみを他社に外注している状態を指す。
大輔
つまり、この場合はダイハツの知識や技術を使って製造し、トヨタのブランドで販売しているということだね。

では、ここからは特に人気の3車種についてご紹介します。

 

ピクシスエポック

引用元:【公式】トヨタ ピクシスエポック

ピクシスエポックは、ダイハツのミライースのOEM車です。

低燃費かつ小回り抜群のミライースの技術を総動員して生産されたこの車種。

2015年に発売され、2017年には2代目に生まれ変わりましたが、乗り心地や加速性能が改善されトヨタ自動車が得意とする乗用車としての性能を追求しました。

その結果「普段の移動車」としては十分すぎるスペックを持ち、さらに人気が高まっています。

また、価格帯も85万円台からと低価格が嬉しいですね。

みさき(妻)
この車種は街中でよく見かけるような気がするわ。小回りが利いて性能も良いなら文句なしね。

車体が小さいため運転初心者でも把握しやすく、走行性能も十分で運転のしやすさが抜群。

近隣のお出かけやお買い物に持って来いの1台ですよ。

 

ピクシスジョイ

【公式】トヨタ ピクシスジョイ

こちらは、ダイハツキャストのOEM車です。

デザインにこだわり、外装のカラーリングや内装の可愛らしさが光ります。

クロスオーバータイプのCタイプ、ファッションを楽しむFタイプ、スポーティなSタイプの3タイプを展開。

オリジナリティあふれるこの車は、若い女性を中心に人気を博しています。

ボディカラーはCタイプ、Fタイプは8色展開で、ルーフカラーはワントーン・ツートーンを選ぶことができますよ。

2トーンで外国車のようなおしゃれさを取り入れることも可能ですし、組み合わせは自由自在ですね。

大輔
デザイン性を求めるなら乗用車っていうイメージがあったけど、こんなにお洒落な軽自動車もあるんだね。

もちろん、性能面も手を抜きません。

ダイハツの衝突安全支援システムである、「スマートアシストⅢ」を搭載し運転時のもしもにしっかり備えています。

安心の高性能に、デザインのワクワク感をプラスしたこの車。

「運転しやすい車がいいけど、デザインも手を抜いてほしくない!」そんなあなたにピッタリの1台ですよ。

価格は124万円台からとなっています。

 

ピクシスメガ

【公式】トヨタ ピクシスメガ

最後はこちらのピクシスメガです。

ダイハツウェイクのOEM車で、なんといってもこの車内空間の広さが特徴です。

日本で販売されている軽自動車の中でも、ダイハツウェイクとこのピクシスメガは1番の広さを誇り、車高はなんと180センチ超え。

運転初心者なら運転時の視界は出来る限り広く保ちたいところですが、ピクシスメガはミニバン並みの視界の広さを実現しています。

また、収納スペースも充実。

トランクルームのボード下にも収納スペースを確保し、大きな荷物を持ち運ぶことができるためアウトドア派の男性に大人気です。

ですが、車高がこれだけ高いとやはり安定性が気になるところですよね。

強い風の時や悪路は走りにくいんじゃ・・・という不安が頭をよぎります。

ピクシスメガの地面から乗降フロアの高さは、なんと約36cmに設定。

低重心化を図り、視界の広さやスペースも保ちつつ安定性も抜群の何とも贅沢な仕上がりとなっています。

さすが、日本が誇るトヨタ自動車と、軽自動車に強いダイハツの技術が発揮されていますよね。

大輔
これなら、ゴルフや釣りも思う存分行けるよね!
みさき(妻)
・・・それはほどほどにね。

「車の中でくつろぎたい」

「車は広々空間でゆったり乗りたい」

「休日はアウトドアの荷物をたくさん積み込みたい」

そんなあなたの願いをすべてかなえてくれるのがこのピクシスメガですよ。

価格は137万円台からです。

 

sponsored Link

まとめ

みさき(妻)
ピクシスシリーズはまさに、「ダイハツとトヨタの知識と技術の集合体 」って感じがするわね!
大輔
たしかに。僕はアウトドアが好きだから、ピクシスバンはすごく興味があるなあ。
みさき(妻)
それに、どんな人でも運転しやすい工夫がどの車種にも凝らされているところも魅力的ね。安心して運転できることはとても大切だから。

ピクシスシリーズは、運転初心者の皆様に嬉しいポイントが盛りだくさんでしたね。

普段の移動手段だけでなく、お出かけや遠出にも幅広く対応してくれるところも魅力的。

ぜひ、この記事を参考にお気に入りの1台でマイカーデビューを実現してください。

愛車購入時50万円以上もお得になる!

値引き交渉やその他のテクニックで、場合によっては数十万円もお得に購入する方法があるんです!
ここまで聞いて「いやいや、安く買おうなんてケチくさいこと思っていませんよ」なんて方もいらっしゃるかもしれませんね。それは素晴らしい心の持ち主です。

でも「テクニックを使った場合」と「テクニックを使わなかった場合」で50万円以上の差が出たとしたらどうですか?
そのお金を使って家族みんなで一生の思い出を残す旅行にお出掛けしたり、自分の趣味に使うことだって出来てしまいます。
それを自らの判断でスルーしてしまうなんて、とても勿体ないことだと思いますよね。

今少しでも「ちょっと勿体ないかもしれない……」と思ったのであれば、それはあなたの素直な気持ちでしょう。
つまり、多くの方は「高い車やカッコイイ車に乗りたいけど、出来ることなら安く購入したい」と思っているんです。

私だってそうですよ!

正確には「そうだった」が正しいですね。私は払わなくて済んだお金を使い、家族水入らずで楽しい旅行に行って来たというわけです。そしてこの方法は「知っているか知らないか」「やるかやらないか」の差でしかありません。
たったそれだけ。
本当に、たったそれだけのことなんですよ。

【無料】『あなたの愛車は,今いくら?』全国の買取店ネットワーク

 

新車・中古車の値引き交渉

新車を少しでも安い値段で手に入れるためのお得な情報はこちらの記事をご覧ください。購入までの流れや値引き交渉術について、私の経験を元に詳しくご紹介しています。

誰だって損をせずになるべく安い値段で新車を手に入れたいですからね。

新車購入は交渉しないと損!値引き相場限界額にする方法&お得情報ご紹介

自分に合った自動車保険で節約

今あるご自身の生活を何らかのアクシデントで失うことが無いよう、最低限の投資をしておくことはとても大切です。

様々な保険を比較検討した記事がありますのでリスクの少ない人生を送りたいという方はこちらをご覧下さい。

そして、車を手にしたらどうしても心配になってしまうのが事故ですよね。せっかくのマイカーを事故で台無しにしてしまっただけではなく、相手に大怪我を負わせてしまった時に、もしも保険に入っていないとしたら莫大な借金を負ってしまうことになります。

相手のご家族への対応もしなけらばなりませんし、自分の家族にだって辛い想いはさせたくないですよね。
更に、保険は地震などの天災に対応しているものもありますが、そうでないものもあるんです。知っているか知らないかは大きく差が出てきますよ。

自動車保険を比較検討し見直そう!オススメの保険ランキング

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。