トヨタクラウンの特別仕様車とノーマル車はどう違う?違いが何かを解説

【知っておきたいマル得情報】

自分の生活に合った保険へ変えるだけで、かなりお得になるってご存知ですか?

「そんなのわかってるよ」という熟練者の方でも、目からウロコの情報が満載な記事をご用意しましたよ!

→目からウロコな記事はこちら

自動車保険を比較検討し見直そう!オススメの保険ランキング

 

社長
子供の手も離れたことだしそろそろ車を買い換えようと思うんだが、どれにしようか迷うんだよな。
秘書
でしたら、トヨタのクラウンはいかがでしょうか?
社長
クラウンと言えば昔からある車だな。
秘書
そうです!最近では特別仕様車が登場して、ノーマル車に比べて更に上質感が味わえるんですよ。
社長
そうなのかい?確かにせっかくなら内装や装備など細かいところまでこだわってみたいね。

 

トヨタのクラウンと言えば、昔から愛されているセダン車ですよね!

海外の協力なしでは製造できなかった車ですが、トヨタが独自の技術を駆使して作られた純国産の高級乗用車がこのクラウン。

昔からあるから「デザインも最近っぽくないなのでは?」と思われた方、全然違います!

 

現在15代目のモデルが販売され、常にユーザーの声に合わせて進化してきました。

そして、特別仕様車も登場し、今まで以上に上質感がさらに味わえるんです。

では、ノーマルクラウンと何が違うのでしょうか。

しっかりと解説していきますのでご覧くださいね。

 

クラウンの特別仕様車とノーマル車の違いは〇〇

社長
特別仕様車ってどんな違いがあるんだい?
秘書
特別仕様車は、現モデルの売り上げが落ち着いてきた頃に発売される限定モデルです。ノーマルより手頃価格で特別なオプションが付いてきて実はお得なんです!
社長
へぇ~、特別仕様車は高そうなイメージだったけど違うんだな。

 

「特別仕様車」と聞くと「高そう……」「ノーマルでいい」なんて見向きをしない方もいらっしゃるかもしれませんが、勿体ないですよ!

何故かというと、車のニューモデル発売から時間が経つとどうしても売り上げが落ち込むので、さらに売り上げを伸ばすために登場したのが「特別仕様車」。

特別といっても、ノーマルと機能的・値段に大きく変わりはないんです。

 

例えば、ノーマル車に特別なオプションが最初からついている特別仕様車ノーマル車に追加オプションをした車があります。

特別仕様車とノーマル車の値段がほとんど変わらない場合どちらを選びますか?

ほとんどの方は、最初からオプションが搭載された特別仕様車を選ぶでしょう。

ノーマル車を選んだ場合、オプション機能も考慮すると、実は特別仕様車の方がお得だったりします。

 

Sponsored Link

特別仕様車ってそもそも何?どこが違うの?

「特別仕様車って正直何?」と思われる方もいらっしゃるかと思われます。

簡単に言うと「現在発売されているグレードに機能を+αした車」で、それぞれベースとなる車があるんです。

その+αが通常の追加オプションよりもよりカッコよく、特別な限定オプションとして初期搭載されているのに価格はベース車+追加オプションのトータルと比較するとお得というわけなんですね。

 

現在発売されているクラウンの特別仕様車
  • 部品にもクールなこだわりを持った “Sport style”
  • 高級感を表現した“Elegance Style”

 

Sport styleは、2.5L ハイブリッド車S“Sport Style”S Four“Sport Style”、 2.0L ターボガソリン車S“Sport Style”の3種類が販売。

Elegance Styleは、ハイブリッド車S“Elegance Style” S Four“Elegance Style”、 2.0L ターボガソリン車S“Elegance Style”の3種類で、特別仕様車は全6種類。

 

2.5L ハイブリッド車は「“C package”」、「 S」「S Four」の三種類のベース車から。

2.0L ターボガソリン車は「“C package”」、「S」の2種類をベース車として作られています。

グレードの違いについては後で紹介しますので、まず違いを見ていきましょう。

 

外観・メカニズム

秘書
車にオプションを付けるとしたら何処にしますか?
社長
折角高級車にするならホイールまで格好良くしたいな
秘書
でしたら、特別仕様車は最初から装備されていますよ!

 

外観の加オプションで良くされるのは「ホイール」ではないでしょうか。

ホイール1つで車の印象が大きく変わるので、車のデザインにこだわりたい方は必見!

こちらは、特別仕様車はSport styleがブラックスパッタリング塗装、Elegance Styleはハイパークロームメタリック塗装のホイールが装備されています。

しかし、ベース車は追加装備(ハイパークロームメタリック塗装:税込72,600円)させなくてはいけません。

高級感がアップした塗装のホイールが追加オプションなしに付いてくるなんてお得!

 

引用元:トヨタ公式HP

 

そして、もう1つ大きく違うのがフロントグリルモール、フロントフォグランプリング、リヤライセンスガーニッシュがベース車はメッキに対してSport styleはスモークメッキになっています。

通常のメッキは光沢感があるので、スモークメッキになっていることで落ち着きが生まれ、クールさがアップしています。

ブラックカラーは、高級感は勿論、一体感が生まれるのでオススメです。

スモークメッキは特別仕様車のみなので注目どころ!

 

安全装備・ドライビングサポート

社長
安全装備は今後当たり前の時代になるから最初から付いているのはお得だな。
秘書
ノーマル車はオプション追加すると高くなりがちですよね。

 

機能についても、通常では追加オプションを追加しなくてはいけないところ、特別仕様車は最初から装備されているオプションがあります。

通常ではセーフティパッケージを追加しなくてはなりません。

安全機能装備も購入の際に総額が上がる理由の1つなので、最初から装備されているとお得ですよね。

 

まず、走行時の死角を関知するブラインドスポットモニター(後方車両への接近警報)。

1人で走行している時は特に背後の死角に気づきにくいので、アラームによって車の存在を教えてくれます

高速道路など確認のタイミングを素早く行わなければいけないときに便利なんです。

焦って、不注意で衝突事故なんて事があっては大変なので、安心な運転をするにはとても良い機能!

 

引用元:トヨタ公式HP

 

次に、リヤクロストラフィックオートブレーキ(後方接近車両)。

この機能は、駐車場から後退するときに車の左右後ろから接近する車を感知します。

衝突する危険性が出てきた場合は自動ブレーキが作動するので、狭い駐車場から出るときでも安心して運転出来るところがとても便利。

駐車場で事故が起こると周りに迷惑がかかると億劫に感じる必要も解消されますね。

 

また、LEDヘッドランプやLEDリヤコンビネーションランプがスモーク塗装になっているところも特別仕様車のみ!

これらの機能は、ベース車はセーフティパッケージオプション(Aタイプ:123,200円)を追加して装備させなくてはいけません。

 

操作性

引用元:トヨタ公式HP

操作については、車の出入りが簡単になるスマートエントリー&スタートシステム

ちょっとしたお出かけで車にキーは、取り出しが面倒くさいですよね。

手荷物が多いときや雨が降っているときに、車のキーを出そうとして「鞄にしまって何処行った?」と焦ることも一度は経験されたことがあるかと思います。

そのキーを持っていることでドアの開閉は勿論、エンジンをかけることも可能。

これらの機能は、通常メーカーオプションを追加しなくてはいけないんです。

付いていないと逆に不便を感じるので多くの方が選択される機能だと思うので最初から搭載されているとお得ですよね。

 

他にも、半ドアのバックドアを遠隔で閉められるイージークローザー(ラゲージドア)

運転席側に付いているボタンを押すことでドアを閉められる簡単操作!

運転中に「バックドアが開いている」と肝を冷やした経験をされた方にはとても嬉しい機能でしょう。

この機能は特別仕様車のみ搭載なので、この機能が欲しい方は特別仕様車を検討してみてはいかがでしょうか。

 

 内装・快適性

引用元:トヨタ公式HP

 

特別仕様車は内装、シートにもこだわりがあります。

特別仕様車はシートの表皮がSport styleはファブリック+合成皮革仕様、Elegance Styleブランノーブ+合成皮革になっています。

上の画像はElegance Styleで、Sport styleについてはグレード紹介で見ていきましょう。

 

シートの光沢感は大人っぽさや高級感がより一層アップ!

ファブリック使用が通常ですが、ノーマル車に追加オプションしても本革(レザーシートパッケージ257,400円)になります。

つまりこのシート素材の高級感を味わえるのは特別仕様車だけ!

運転するときにもより高揚感を味わえるのではないでしょうか。

 

また、助手席肩口パワーシートスイッチ(シートスライド&リクライニング)も装備されています。

運転席からも操作できるので、1人で運転していて助手席を倒したいときでも身体を乗り出して座席を操作する必要がありません。

他にも、エアコンの風を左右に送らせるスイングレジスター、AC100V・100Wコンセントアクセサリー(オプション:28,600円)が付いてくるのでお得感をさらに感じられますね!

 

社長
本当に値段が変わらないなら、これだけでも何十万の違いが出てくるな
秘書
お得なのがわかりますよね!では、値段やグレードを見ていきましょうか。

 

クラウンの基本スペック

引用元:トヨタ公式HP

 

クラウンの基本スペック
  • サイズ…全長:4,910mm、全幅:1,800mm、全高:1,455mm
  • 駆動…2WD、4WD
  • 乗車定員…5人

 

現在販売されているクラウンの標準仕様は13種類

他にもRS仕様が8種類もあるので、特別仕様車6種類を含めて全27種類もあるんです。

種類が多いので迷ってしまいますが、各々ご紹介していきます!

 

sponsored Link

クラウンの難解なグレードを解説!

社長
クラウンって27種類もあるのかい?何が何だかわからなくなってしまうね。
秘書
デザインは勿論、値段や燃費、ガソリンかハイブリッド、駆動などで分けることが出来るので何を重視したいかを決められると良いですね!

 

先ほど機能やデザインの違いを紹介しましたが、クラウンは見たことあるけどグレードについてはよく知らない方が多いのではないでしょうか。

早速、各グレードについて見ていきましょう!

 

ノーマル車

クラウンは以前「マジェスタ」「ロイヤル」「アスリート」の三種類のグレードでした。

その後、「ロイヤル」は「標準仕様」、「アスリート」は「RS仕様」の二つに分類され、更にグレードで細分化されました。

マジェスタ」は、「G-Executive」となり、標準仕様の中に分類されています。

 

では、標準仕様RS仕様、この2つの違いとはなんでしょうか。

 

標準仕様(全13種類)

引用元:トヨタ公式HP

 

標準仕様
  1. ガソリン(2.0L)…グレード:「B」「S」「S“C package”」「G」(燃費:12.8km/L、価格:470~550万)
  2. ハイブリッド(2.5L)…グレード:「S」「S Four」「S Four“C package”」「G Four」「G」「G-Executive Four」(燃費:23.4km/L、価格:510~650万)
  3. ハイブリッド(3.5L)…グレード:「S」「G」「G-Executive」(燃費:17.8km/L、価格:640~740万)

 

標準仕様でも、さすが高級乗用車なだけあって上質感があります。

今回の特別仕様車は、この標準仕様①、②の下線部のグレードをベースとしているということが分かりますね。

「マジェスタ」である「G-Executive」は、3.5L V6ハイブリッドエンジンが搭載される最上グレードなので快適な装備が充実。

クラウンはスマートなデザインが当初から引き継がれているので、デザインが変わってもオシャレで飽きません!

 

RS仕様(全8種類)

引用元:トヨタ公式HP

 

RS仕様

① ガソリン(2.0L)…グレード:「RS-B」「RS」「RS Advance」(燃費:12.8 km/L、価格:510~570万)

② ハイブリッド(2.5L)…グレード:「RSFour」「RS」「RS Advance Four」「RS Advance」(燃費:23.4 km/L、価格:570~620万)

③ ハイブリッド(3.5L):グレード:「RSAdvance」(燃費:17.8km/L、価格:704万)

 

RS仕様はスポーティを表現し、乗って快適だけでなく、走行も快適なのです。

新型クラウンの主要グレード「S」と、快適装備を追加した「G」、ベーズ装備の「B」に細分化。

 

また、「Four」は駆動が4WDのグレード、「Advance」は安全装備が充実していることを示しているのでグレードを理解するとわかりやすいですね。

つまり、高級感かスポーツ感によって区別され、重視したい装備がこんなにも種類があるんですよ。

クラウンは白黒のイメージが強いですが、赤や青などジャパンカラーセレクションが5色あるので飽きることなく乗ることが出来ます。

 

社長
ノーマル車だけでも種類が豊富なんだな
秘書
現在15代目なので、本当に長い歴史があるからこそですね

 

特別仕様車(全6種類)

現在発売されている特別仕様車は2019年10月2日にニューモデル2種類が登場しました。

現在発売されているクラウンの特別仕様車は、部品にもクールなこだわりを持った “Sport style”

もう一つは、より高級感を表現した“Elegance Style”の2種類(全6種類)が現在の特別仕様車となっています。

 

S “Sports Style”

引用元:トヨタ公式HP

 

S“Sports Style”

・特別仕様車S”
① ガソリン(2.0L)…燃費:12.8 km/L、価格:507万
② ハイブリッド(2.5L)…燃費:20.8 km/L、価格:530万

・特別仕様車S Four“Sport Style”
① ハイブリッド(2.5L)…燃費:23.4 km/L、価格:551万

 

Sports Styleの特徴はクールで上質感があるところでしょう。高級車のイメージを残しつつ、スポーティさが加わっているので運転がより楽しく感じられます!

ノーマル車の外観の違いを見ていきましょう。

 

引用元:トヨタ公式HP

 

先ほど紹介したホイールでは、通常17インチアルミホイールに対して、特別仕様車は18インチアルミホイールにブラックスパッタリング塗装されているので、スタイリッシュさが一層増して見えます。

ホイールまでこだわりたい方は注目ですね。

よく見ると中心になんと「クラウン」が!

シックなデザインにアクセントがあってとってもオシャレですね。

 

 

引用元:トヨタ公式HP

 

他にも内装のシートは高級感が違います。

先ほども紹介されましたが、特別仕様車は本革シート表皮ファブリック+合成皮革シート表皮があり、光沢感があるので高級感が更にアップ!

 

社長
内装が明るいシートより、黒は落ち着いていていいな
秘書
特別仕様車は高級感に加えてスタイリッシュさがあるので運転が好きな社長にもぴったりですよ。

 

S “Elegance Style”

引用元:トヨタ公式HP

 

S“Elegance Style”
  • ガソリン(2.0L)…グレード:S “Elegance Style(燃費:12.8km/L、価格:498万)
  • ハイブリッド(2.5L)…グレード:S “Elegance Style”(燃費:20.8km/L価格:520万)
  • ハイブリッド(2.5L)…グレード:S Four “Elegance Style”( 燃費:23.4km/L価格:541万)

 

 

引用元:トヨタ公式HP

 

Elegance Styleは高級感を追求した、特別な存在感を持ったデザインです。

インテリアがとてもオシャレなので黒だけでは遊び心が欲しいと感じた方には、Elegance Styleのこがね色のシートがオススメ!

クラウンの高級感を残しつつ、車内が明るくなるので女性でも楽しめるデザインになっています。

長時間乗る場合は座席の質感というのはとても重要。

シートの材質にこだわりがあるので、優雅で心地よいドライブが楽しめます!

 

引用元:トヨタ公式HP

 

Elegance StyleもSports Style同様ホイールも上質。ハイパークロームメタリック塗装されています。

よく見るとホイールの中心になんとこちらにも「クラウン」が!

Sports Styleのクラウンはホイールのベースが黒塗料でしたのでわかりやすかったのですが、Elegance Styleは同色

クラウンマークを強調させ過ぎないところもより高級感を感じますね。

細部までこだわりを持っているので、乗っても見ても楽しくなります!

 

特別仕様車とノーマル車の価格は大きく変わらない

値段を見てお気づきでしょうか。

特別仕様車と言ってもノーマル車と値段が大きく変わることはないんです。

先ほど紹介したとおり、オプション機能が追加されてこの値段の差なので、特別仕様車のお得感を分かっていただけたかと思います。

さらに上質感を体感できるとなれば、特別仕様車も検討してみてはいかがでしょうか。

 

社長
ノーマル車も良いが、特別仕様車の高級感は印象的だな。ホイールも特徴的で面白い。
秘書
今までは利便性中心だったので、これを気に変えてみるのも良いかもしれませんね!

 

トヨタクラウンの豆知識

クラウンの歴史や由来

トヨタのクラウンの歴史はなんと1955年1月からと大変長い歴史を持っています。

終戦後、日本はGHQからトラックの生産だけ許可されており、日本の技術は世界で見ると水準は低かったんです。

現在では日本車は世界中の人から大人気なので驚きですよね。

 

他社は海外の技術を取り入れていましたが、流石トヨタは独自の技術で純国産乗用車を作り上げたのです。

しかも凄いところは、耐久性も当時から抜群で「ロンドンから東京 5万キロドライブ」を8ヶ月かけて完走させたという逸話があります。

今では燃費がかなり向上したので分からないかもしれませんが、当時独自の技術でここまで出来るのは凄いですね!

 

ドアが観音開きだったことから「観音開きクラウン」とも呼ばれていたそう。

パトカーやタクシーでよく使われていたので、思い浮かべるとクラウンが上がってくる人も多いでしょうね。

 

「クラウン(CLOWN)」は英語で「王冠」と言う意味。

「国産車を常にリードし続ける王座のしるし」を表しており、トヨタの車への思いが伝わって来ます。

クラウンは「王冠エンブレム」が発売当時から特徴的ですよね。

 

社長
エンブレムまで気にしたことがなかったな
秘書
近年はエンブレムが大きくなっているのが特徴です!時代に合わせて進化しているのも面白いですよね。

 

フルモデルチェンジ

クラウンのモデルは現在15代目。

ボディも勿論ですが、先ほど紹介したクラウンの特徴と言えば「王冠エンブレム」

モデルチェンジに合わせてエンブレムも進化しているので見ているのだけでも楽しめます。

最近の傾向ではエンブレムが大きくなっているので、モデルを見ると時代の特徴が現れているんです。

しかもエンブレムは楽天などのネットで販売されているので、ご覧になると面白いですよ!

 

観音開きを特徴とした純国産乗用車として登場した初代「トヨペット・クラウン」乗用車の先駆者として注目を集めました。

今の車と違うのが、後部座席のドアの持ち手が運転席側になっているんです。

なので、通常は運転席と後部座席のドアは同じ方向に開くのですが、冷蔵庫のフレンチドアのように両開きになっています。

 

車の後部まで移動しなくても乗り込めるので、当初はスバルなど他社でも採用され、使いやすいと言われていました。

確かに、駐車場で車の後部座席の乗り込もうとして乗りにくい時がありますよね。

観音開きなら運転手にドアを持ってもらうことが出来るので横の車にドアが当たる不安もありません。

 

では、なぜモデルチェンジで変化していったのでしょうか。

それは、走行時の危険性でした。

観音開きドアは「スーサイド・ドア」、つまり「自殺ドア」とも言われていたんです。

これは、走行中に誤ってドアを開ける、風圧に耐えきれずドアが開いてしまう事から外に投げ出される事故があったのが原因でした。

現代では、ドアロックなどでそんな事故は想像も付かないですが、急に外に投げ出されるとは恐ろしいですね。

 

二代目からはと現在と同じ方向に開いているモデルにチェンジしています。

現在、クラウンのサポートシステム「T-Connect for CROWN サービス」が充実し、運転がより安心・快適に!

車の時代をクラウンと共に歩み、ユーザーの声がモデルに反映されている「人に向き合った」国産高級車なんですよ!

 

社長
クラウンは奥が深くて、乗ってみたくなったな。
秘書
私も一度は乗ってみたい素敵な車です!

 

まとめ

 

いかがでしたか?トヨタクラウンはトヨタが独自の技術を駆使して作られた純国産の高級乗用車です。

長年愛されていましたが、ユーザーの声に寄り添ったクラウンは1955年から変わらず愛されています。

そんなクラウンの特別仕様車はスポーティさ、エレガンスさをアップさせました。

 

クラウンの特別仕様車とノーマル車の違い
  • 価格に大きな差はない
  • 特別仕様車はノーマル車の外装・内装がグレードアップ
  • 特別仕様車はオプション機能、アクセサリーが最初から装備されている

 

ノーマルクラウンも高級感があるのでオススメですが、さらに求めると言う方にはぴったりでしょう。

また、クラウンはサポートシステムも手厚いんです。

安全に上質感のある車に乗りたい方は、クラウンの特別仕様車がオススメ!

トヨタクラウンで上質なドライブを楽しみましょう。

 

他にも面白い記事が沢山あるので是非覗いてみてください!

関連サイト:トヨタクラウンの大きさ(全長.寸法.車幅.各部サイズ)を徹底解説

 

 

 

愛車購入時50万円以上もお得になる!

値引き交渉やその他のテクニックで、場合によっては数十万円もお得に購入する方法があるんです!
ここまで聞いて「いやいや、安く買おうなんてケチくさいこと思っていませんよ」なんて方もいらっしゃるかもしれませんね。それは素晴らしい心の持ち主です。

でも「テクニックを使った場合」と「テクニックを使わなかった場合」で50万円以上の差が出たとしたらどうですか?
そのお金を使って家族みんなで一生の思い出を残す旅行にお出掛けしたり、自分の趣味に使うことだって出来てしまいます。
それを自らの判断でスルーしてしまうなんて、とても勿体ないことだと思いますよね。

今少しでも「ちょっと勿体ないかもしれない……」と思ったのであれば、それはあなたの素直な気持ちでしょう。
つまり、多くの方は「高い車やカッコイイ車に乗りたいけど、出来ることなら安く購入したい」と思っているんです。

私だってそうですよ!

正確には「そうだった」が正しいですね。私は払わなくて済んだお金を使い、家族水入らずで楽しい旅行に行って来たというわけです。そしてこの方法は「知っているか知らないか」「やるかやらないか」の差でしかありません。
たったそれだけ。
本当に、たったそれだけのことなんですよ。

【無料】『あなたの愛車は,今いくら?』全国の買取店ネットワーク

 

新車・中古車の値引き交渉

新車を少しでも安い値段で手に入れるためのお得な情報はこちらの記事をご覧ください。購入までの流れや値引き交渉術について、私の経験を元に詳しくご紹介しています。

誰だって損をせずになるべく安い値段で新車を手に入れたいですからね。

新車購入は交渉しないと損!値引き相場限界額にする方法&お得情報ご紹介

自分に合った自動車保険で節約

今あるご自身の生活を何らかのアクシデントで失うことが無いよう、最低限の投資をしておくことはとても大切です。

様々な保険を比較検討した記事がありますのでリスクの少ない人生を送りたいという方はこちらをご覧下さい。

そして、車を手にしたらどうしても心配になってしまうのが事故ですよね。せっかくのマイカーを事故で台無しにしてしまっただけではなく、相手に大怪我を負わせてしまった時に、もしも保険に入っていないとしたら莫大な借金を負ってしまうことになります。

相手のご家族への対応もしなけらばなりませんし、自分の家族にだって辛い想いはさせたくないですよね。
更に、保険は地震などの天災に対応しているものもありますが、そうでないものもあるんです。知っているか知らないかは大きく差が出てきますよ。

自動車保険を比較検討し見直そう!オススメの保険ランキング

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。