トヨタヴィッツの乗り心地は実際に良いの?いろいろな視点から徹底調査

【知っておきたいマル得情報】

自分の生活に合った保険へ変えるだけで、かなりお得になるってご存知ですか?

「そんなのわかってるよ」という熟練者の方でも、目からウロコの情報が満載な記事をご用意しましたよ!

→目からウロコな記事はこちら

自動車保険を比較検討し見直そう!オススメの保険ランキング

 

ひろしくん
昨日近所のディーラーに行ってヴィッツの試乗をしてきたんだけど、すごくよくなっててびっくりしたよ。
みっちゃん
あらそうなの、どういったところが良くなったの?教えてもらえるかしら?
ひろしくん
もちろん!ゆっくり説明するよ。(やった! みっちゃんとお茶が飲める!)

 

2018年にデビュー20周年を迎え、特別仕様車が誕生した『トヨタヴィッツ』

もう試乗されましたか?

 

私の周りではすでに「気持ちよく乗れてよかったよ」とか「私も家族も喜んで乗っているよ」という声を聞きます。

 

今、車の購入を検討されている皆さん、何を基準に選ぼうとされてるでしょう?

値段?カラー?ブランド?

やっぱり1番は乗り心地ではないでしょうか?

 

値段やブランド、コマーシャルでの刷り込みで購入したものの、乗りにくい車だったら残念ですよね。

大きな買い物が無駄になってしまうだけでなく「誰が決めたの?」と家庭内紛争の元にもなりそう!

そんなの嫌ですよね?

 

そこでこの記事では数回のモデルチェンジを経て格段に乗りやすくなったヴィッツの情報をモリモリでご紹介します。

車の乗り心地ってどんなものかを具体的に説明していますから、ヴィッツの乗り心地の良さを分かっていただけるはず!

「本当にそうなの?」と思われたら試乗会に行って実際の乗り心地を確認してみてはいかがでしょう。

きっと「ヴィッツってすごいね」と好きになってくださること請け合いです!

 

ヴィッツの乗り心地は素晴らしく良くなった!

 

今市場に出ているヴィッツは3代目です。小さなモデルチェンジを加えながら大きく3度の模様替えをしてきました。

 

誕生してすぐに、手の届きやすい価格の『コンパクトカー』として『トヨタ』の売れっ子の車種となり、他社も懸命にライバルの車種の発売をすることになります。

 

ただ乗り心地には賛否両論あって、初期の頃には風の音がうるさいとか振動が大きいなどと言われることがたびたびでした。

運転するにもコーナーを曲がるのがスムースでない、という声も。

 

しかし2010年に3代目がお目見えし、2017年にハイブリッドカーが投入されたころにはすっかり否定論は消えてしまいます。

プロのドライバーが乗ってみて「もっと大きな声でよくなったと言えばいいのにね」と評するほどに改善されました。

 

Sponsored Link

乗り心地がいいってどこで決まるの?

 

車で少しドライブしただけで疲れたという経験はありませんか?

楽しいお出かけのはずが疲れたり、車酔いしてしまっては悔しいですね。

せっかくなら乗り心地の良い車でドライブを楽しみたいもの。

ドライブの先の楽しみも存分に味わえれば言うことなしです!

では運転手にとっても、同乗者にとっても乗り心地がいい車というのはどこを注意してみればいいのかまとめてみますね。

 

乗り心地のいい車のポイント!
  • 運転手の首がこったりせず、腰痛にもならない車
  • 運転手が休憩はまだいいや、もうちょっと先にしてこのまま走ろう!と思える車
  • 走っている時にガタガタ、バタバタという雑音がしない車
  • 同乗者が楽に足が伸ばせてリラックスできる車
  • 同乗者が車の振動のために酔ってしまうことのない車

 

みっちゃん
なるほど、乗り心地がいいってこういうことなのね。じゃあひろしくんおススメのヴィッツは乗り心地のいい条件をそろえてるというわけかしら?
ひろしくん
そうなんだよ!だから試乗会に行ってびっくりしたんだよ!

 

 

運転手にとっての乗り心地はどうなの?

みっちゃん
私はいつも助手席専門なんだけど、運転する人の乗り心地ってどういうことなの?
ひろしくん
大きいのはアクセルの踏み込みを含む『足下まわり』だね。シートの硬さも大事だし、雑音が聞こえすぎるのも気になるものなんだ。

 

運転手は車を動かす人。だからこそひろしくん同様、運転席の乗り心地にこだわりを持っている方も多いでしょう。

ヴィッツの運転席には、乗り心地や運転を楽にする工夫が随所にちりばめられているんですよ。

ここからはヴィッツの運転席の乗り心地について詳しくご紹介します。

 

ヴィッツの足下はしっかり踏ん張ってくれる!

初期のころにはらかすぎてフワフワとかふにゃふにゃと酷評されたヴィッツの足下もしっかり改善されました。

衝撃を上手に吸収することに成功したのですね。固めの乗り心地がお好きな方にも十分気にいっていただける安定感です。

ぐっと後輪が踏ん張ってくれる感じがあって安定した走行感が得られるので、運転手は疲れにくくなりました

 

ゼロになっていないのは運転中の揺れと振動ですが、コンパクトカーですのでここまで減らせているのは二重丸!と言えるでしょう。

 

走り出しの滑らかさも気持ちがいいです。さあ、出かけますよという気持ちが盛り上がります。

 

ハンドルも握った時の質感がいい感じ。カーブを切るときの硬さが重すぎず軽すぎず、安心して操作できます

 

ヴィッツのシートは運転手の身体を癒してくれる!

お尻や腰の痛みを軽減するためにずいぶん改良の手が入り、『クッション性』が高くなりました。

長いドライブになるとシートの良さはもろに身体に伝わるものですから気になりますよね。

 

運転席には『温熱シート』が装備されているんですよ!

冷える季節には重宝しますし、腰が気になる方にはうれしいポイントです。温度調整は2段階で切り替えられます。

 

またオプションでサポートクッションも用意されているとのこと。

ご自分でクッションを探しにくいようでしたら、試して見られてはいかがでしょう。

 

さらにおまけですが、女性ならすぐに気が付くかと思いますが、シフトのノブやシートに白いステッチが入っています。

「おや、おしゃれ!」とテンションが上がること間違いなし!

 

ヴィッツの車内のうるさい雑音が消えた!

ヴィッツがデビューした頃は風による音がうるさいとさんざんな評価でした。

つまりは運転手も運転に集中できない、同乗者も落ち着かない、という声です。

 

このため『トヨタ』は車体の『剛性』を上げることで、風の起こす雑音を減らすことに成功させます。

 

車のボディは何枚もの鉄板がつなぎ合わさって構成されていますよね。

ヴィッツではこのつなぎ合わせの溶接に高い技術を用いて、鉄板と鉄板の間に隙間が生じないようにしました。

 

こうすることで風が隙間を吹いて発生する雑音をなくしたというわけです。

今ではエンジンの音が気持ち良く聞こえるほどに改良されました。

 

雑音が大きいと運転手も気が散ってしまうもの。

同乗者は会話が聞こえにくくストレスがたまりますね。

イライラしてくると事故にもつながりかねませんから、この改良は運転手も同乗者もうれしいところです。

楽しくドライブに出かけられますよ!

 

sponsored Link

一緒に乗る人の乗り心地はどうなの?

みっちゃん
ヴィッツの運転はずいぶん楽になったのね。じゃあ一緒に乗る人たちにはどんないいことがあるの?
ひろしくん
うん、ヴィッツはね、みんなで一緒に楽しく乗れるコンパクトカーなんだよ!

 

同乗者にとっても乗り心地は気になるもの。特に長時間乗車する遠出の時には気になるところでしょう。

ヴィッツは同乗者も長時間、楽に乗車できる工夫がそこかしこになされています。

同乗者の乗り心地を向上させてくれる工夫をチェックしましょう。

 

ヴィッツの座席は座り心地が抜群!

ヴィッツの座席は画期的にクッション性が良くなったのですが、さらにシートの表面も非常に触り心地の良いものになりました。

身体にフィットしたデザインなのと車の足元からの衝撃を和らげる効果がプラス!

このため以前とは違って疲れないシートになっているのが魅力です。

引用:トヨタ公式サイト

車内の空間が広くなり、余裕が感じられるようになりました。車内の高さは125㎝あるので圧迫感がありません

足下のゆとりも十分ですのでゆったりドライブが楽しめますね。

 

強い日差しも気になりません

ヴィッツのフロントガラスと前の席の窓ガラスにはUVカット機能があるのをご存知ですか?

しかも99%もカットしてくれるので、日焼けを気にする方にはうれしいニュースですよね。

引用:トヨタ公式サイト

運転席はもちろん、助手席に乗るときも腕に日焼け止めのカバーをしなくてもいいんですよ!

こういったちょっとした装備が安心でありがたいですね。

 

また、空気が乾燥している時に助けてくれるのが、『ナノイー』機能です。

エアコンをつけた状態で『ナノイー』スイッチを入れると、運転席の右側から弱酸性の『ナノイー』が噴き出します。

髪や肌にやさしいとされる水分が出て来るので、室内の空気がとても爽やか!

 

収納部分にアイデアがいっぱい

助手席の前に大きな収納ボックスが着けられました。

開くと中に2段の棚が設置されていて、小物を整理しやすくてうれしい。

一番下の部分は前へ引き出せるタイプになっています。

これまで小物が助手席に散らばっちゃう!と困っておられた方にはとても使い勝手がいいものになりました。

 

引用:トヨタ公式サイト

また、ヴィッツにすでに乗っておられる方が「特に気に入っているよ」と言われるのが、『買い物アシストシート』です。

助手席の前の部分を引き上げると、ちょっとしたプレートが起き上がってきます。

ここにバッグを掛けたり傘をもたせ掛けて置いておくことができるお役立ち機能!

 

今まで助手席に置いていたバッグが振動で倒れたり下へ転げ落ちて「あら、どうしよう!」

ありますよね、この経験。もうその心配もなくなりました。

 

濡れた傘も、助手席の床に置くという不格好なスタイルから解放されてほっとします。

収納の便利なところはまだまだあります。

運転席の周りにも「こんなポケットがある!」と探すのが楽しいくらい装備されていますよ。

試乗会に行かれたらチェックしてみてはいかがでしょう?

 

大きくても長くても!ヴィッツは積めるんです!

大きな荷物を積みこもうという時「乗せられるかなあ?」と考えることが良くありますよね。

引用:トヨタ公式サイト

ヴィッツに非常に大きく開く後部の『ラゲージ』を持っています。

ただ広いだけではなく、可動式の棚が付けられるので、便利さがさらにアップ。

荷物の高さに合わせて調節できるようになっていて、本当に助かるんです。

荷物がごちゃごちゃになりませんし、出し入れもとてもスムースですよ。

 

同乗者もいるし長尺物も乗せたい、というときがありますね。

そんなときの為に後部の座席を分けて倒すことができるようになっています。

もちろん全部倒して大きな荷物を載せることが可能なので使い勝手が楽ちん!

 

ひろしくん
どう?ヴィッツの素敵なところ、伝わったかな?
みっちゃん
ええ、とっても!弟がどの車を買おうかって迷ってたから、今度の日曜に一緒に試乗会に行って来るわ。どうもありがとう!
ひろしくん
え~!僕は説明だけなの~がっかり…

 

まとめ

いかがでしたか?

トヨタヴィッツ』の乗り心地の良さをさまざまな視点から見てみました。

 

運転手にとっては足下がしっかりしたことが特に、評判を大きくアップしています。

踏ん張りやすく、踏み込みやすい床はいつでもどこでも運転しやすくてありがたいもの。

慣れない道を走る時や、長距離運転をする時も安心して運転できるでしょう。

また、座席のシートのクッション性が格段に良くなったこともあちこちの口コミで耳にします。

運転する人にとっても一緒に乗る人にとっても、疲れづらいシートはうれしいですよね。

体の疲れをあまり気にせずにすめば、遠出も今まで以上に楽しいものになるでしょう。

さらにヴィッツには乗る人全員にうれしい、収納やUVカットといったきめ細かい工夫がされているのも分かりました。

 

ちなみに『トヨタ』の看板車種として人気の『ヴィッツ』ですが、海外では『ヤリス』の名前で人気を博しています。

ヨーロッパや北米でも順調に販売を拡大していることからも、乗りやすさに定評があることが分かるでしょう。

あの広い大地を駆けて行こうと思えば強くてしかも乗る人に優しい車でないといけませんからね。

ヤリス』は今年10月の東京モーターショーにおいてモデルチェンジが発表されるそうです。

2020年初めには発売開始と言われています。

 

『トヨタヴィッツ』まだまだ伸びしろがいっぱいありそうで楽しみです!

 

 

愛車購入時50万円以上もお得になる!

値引き交渉やその他のテクニックで、場合によっては数十万円もお得に購入する方法があるんです!
ここまで聞いて「いやいや、安く買おうなんてケチくさいこと思っていませんよ」なんて方もいらっしゃるかもしれませんね。それは素晴らしい心の持ち主です。

でも「テクニックを使った場合」と「テクニックを使わなかった場合」で50万円以上の差が出たとしたらどうですか?
そのお金を使って家族みんなで一生の思い出を残す旅行にお出掛けしたり、自分の趣味に使うことだって出来てしまいます。
それを自らの判断でスルーしてしまうなんて、とても勿体ないことだと思いますよね。

今少しでも「ちょっと勿体ないかもしれない……」と思ったのであれば、それはあなたの素直な気持ちでしょう。
つまり、多くの方は「高い車やカッコイイ車に乗りたいけど、出来ることなら安く購入したい」と思っているんです。

私だってそうですよ!

正確には「そうだった」が正しいですね。私は払わなくて済んだお金を使い、家族水入らずで楽しい旅行に行って来たというわけです。そしてこの方法は「知っているか知らないか」「やるかやらないか」の差でしかありません。
たったそれだけ。
本当に、たったそれだけのことなんですよ。

【無料】『あなたの愛車は,今いくら?』全国の買取店ネットワーク

 

新車・中古車の値引き交渉

新車を少しでも安い値段で手に入れるためのお得な情報はこちらの記事をご覧ください。購入までの流れや値引き交渉術について、私の経験を元に詳しくご紹介しています。

誰だって損をせずになるべく安い値段で新車を手に入れたいですからね。

新車購入は交渉しないと損!値引き相場限界額にする方法&お得情報ご紹介

自分に合った自動車保険で節約

今あるご自身の生活を何らかのアクシデントで失うことが無いよう、最低限の投資をしておくことはとても大切です。

様々な保険を比較検討した記事がありますのでリスクの少ない人生を送りたいという方はこちらをご覧下さい。

そして、車を手にしたらどうしても心配になってしまうのが事故ですよね。せっかくのマイカーを事故で台無しにしてしまっただけではなく、相手に大怪我を負わせてしまった時に、もしも保険に入っていないとしたら莫大な借金を負ってしまうことになります。

相手のご家族への対応もしなけらばなりませんし、自分の家族にだって辛い想いはさせたくないですよね。
更に、保険は地震などの天災に対応しているものもありますが、そうでないものもあるんです。知っているか知らないかは大きく差が出てきますよ。

自動車保険を比較検討し見直そう!オススメの保険ランキング

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。